教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の方に質問です。 できれば、転職経験者や人事や部長として転職者の採用に携わった方にお答え下さい。 私は学生…

社会人の方に質問です。 できれば、転職経験者や人事や部長として転職者の採用に携わった方にお答え下さい。 私は学生ですが、 就職コンサルタントから 「企業偏差値」というものを聞きました。その事を詳しく聞くと、 社会人が転職する時、 新卒の時に入社した企業が人気企業で入社するのが困難な企業に勤めている人は、 そうでない人よりも転職が有利というものです。 会社名は全てではないと思いますが、つまり、 地方の地元企業やブラック企業に勤めていた人は、 人気企業・大手企業への転職は難しく、 書類審査の時点で、「学歴フィルター」ではないですが、 会社の名前でフィルタリングをしたり、 「新卒時の人気企業に勤めた人」と「そうでない人」を比べると、 後者の社会人は、面接などの選考でも苦戦したり、 「一体、どんな会社なの?」などしつこく質問される、 という事を聞いた事があります。 それは本当ですか? また、それが本当の部分があるとして、 例えば、総合商社に転職を希望するとして、 専門商社や総合商社の子会社に勤めている人が他の会社を経ずに転職するのは、 企業偏差値から考えると厳しいのでしょうか? また、同様の例で、 地方の中小企業で部品のメーカーに勤める人が、 家電メーカーや自動車メーカーに転職するのは難しいでしょうか?

続きを読む

811閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それはある意味本当です。 大学を卒業し、最初に入る1社目はとても大事です。 よく「社会に出てしまえば実力社会」だとか言われていますが、 実際は最初に入った会社のネームバリューで次に転職する時の 優位度が違ってきます。 ただ、100%絶対ではなく、仮に中小企業や零細・ベンチャーで あってもその会社で確固たる業績を残し、採用試験(SPIや面接)で いい成績を残せばスキルアップした会社への転職は勿論可能です。 >地方の中小企業で部品のメーカーに勤める人が、 >家電メーカーや自動車メーカーに転職するのは難しいでしょうか? 難しいですが、不可能ではないですよ。出来るか出来ないかは 貴方の頑張り次第です。 例えば、自分は元々、物流会社勤務でしたが、T○Kって 誰でも名前は知っている一部上場メーカーに転職出来ました。 まぁ、その後色々あって船の世界に進んで今に至りますが。 友人は元々貿易会社で経理をしていましたが、その後、日○自動車 へ転職。しかし、本人は経理の仕事にはまり、米国公認会計士の資格を 取得し、今では個人会計事務所で働いています。人生色々ですよ。

  • まあ、「企業偏差値」という言葉は、学生に分かり易く説明する為に使ったのかも知れませんが、転職する時、前職の会社名はかなりの影響力がありますよ。 やはりトヨタであったりソニーであったり三井物産であったり、有名企業で働いていたということは、その会社に「選ばれた」という実績があるわけで、採用リスクが低いですから。 それに、採用後、万が一”使えない”転職者だったとしても、人事部は”○○株式会社に勤めていたので・・・”と言い訳が作り易い。 全くの無名企業出身者と採用して、使えない人物だったら、人事はどうしてそんな人間を採用したのかと、社内でかなり叩かれますから。 人事の保身の意味でも、有名企業出身者の採用は行われているわけです。 実際に、ある程度名の通った企業に勤めていた友人や知り合いは、ほとんどが前職と同等かそれ以上の会社に勤めていますね。 とはいえ、稀に中小企業→大企業に転職する例もあります。 ただ、そのほとんどは、目に見えて優秀さが目立つ人でしたが。 感覚的には、 ステップアップした転職者:10% 同等レベルでの転職者:40% ステップダウンした転職者:50% 大体、こんな感じではないでしょうかね。

    続きを読む
  • うちの会社は「就職偏差値」なるものは考慮してませんが。 ただ本当ですね。 日本の場合は新卒採用が制度として定着しています。 一流企業に新卒採用されるのは主に一流大卒です。 したがって新卒で就職した企業で、その人のレベルを推し量るのは普通に採用担当が行っていることです。 ですから中小企業に新卒入社した方が、転職で大企業に採用されることはほとんどないと思います。 転職は同レベルか、高→低レベルしかないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる