解決済み
通信制大学院の修士、博士は仕事につながったり、研究者としての道につながりますか?私は放送大学大学院文化科学研究科の科目聴講生です。放送大の院の本科生になり、めでたく修士を取ったら名古屋学院大(英語学)の博士課程の通信制をしたいです。私は信州大学中退、通信制大学で単位補充、学位授与機構学士(文学)です。現在35歳。16歳で発病した統合失調症が治りかかって来ましたが長年病んだせいで職歴がバイトのコンビニ一年間しかなく、生活保護を考えていますが、何とか自活するためユーキャンの社会保険労務士の勉強をしながら放送大院聴講生をしています。ちなみにTOEIC455点、英検2級です。目標はTOEIC700点、英検準1級です。
3,554閲覧
仕事には直接つながらないと思います。 大学から修士、博士まで通信となると、通常は仕事をしていて仕事から離れられない、離れるには惜しい地位にあるという場合だと思います。 30代ならそれなりの地位にいますので、就職する場合は今までの仕事の経歴が評価の基準で、それに修士、博士の学位が+αとして加味される事になります。仕事と専攻が直結していて研究で成果も上げているならいい+αになるでしょう。 それに、大学~大学院まで通信制なのに働いていないとなると「なんで?」という疑問がまずわきます。理由が病気ですと病気のマイナス面のインパクトの方が強くなり、修士・博士の強みはますます弱くなります。 つまり、フルタイムかほぼフルタイムで働いていない場合、通信で修士、博士をとっても十分に評価されない可能性が大です。職歴がない状態では資格は気休め程度です。 研究者への道は分かりませんが、フルタイムのその分野として評価が高い大学院へ行かれるほうが将来性はあるでしょう。 たとえばご自身で、論文等で著者の経歴を見たときに、全て通信で職歴なしの方だったとなるとどう思われますか?残念ながら日本には通信に対する偏見が未だに存在します。 通信へ進学されるならなるべく短時間でも仕事をされるほうがいいですし、仕事をされないならフルタイムの大学院へ行かれる事がお勧めです。 病気の程度が分かりませんので、医師と相談してみてください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
英検準1級(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る