教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚式場のバイト 今度、友達に誘われ結婚式のバイトを一緒にします。 しかし、結婚式のバイトはとてもきつく、時間に追わ…

結婚式場のバイト 今度、友達に誘われ結婚式のバイトを一緒にします。 しかし、結婚式のバイトはとてもきつく、時間に追われ、社員さんも大変厳しく、最高にきついバイトだと聞きました。 私は以前、コンビニでバイトをしていたんですが、お客さんが少なく、暇で苦痛でした。だから、今度は時間を忘れるくらい忙しいバイトも良いかなと思い、することにしたんですが、そこまで聞くと、不安になってきました(;_;) ここを堪えたら、根性もついて、良い社会経験になるだろうなとは思うもののやはり不安です。 せめて、どういった仕事なのか詳しく知れたら…と思います。 どうか心優しい方教えて下さい(´人`)

続きを読む

22,303閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ブライダルのプランナーアシスタントとして数回ですがアルバイトをしたことがあります。 (人前式の時は司会のフォローや会場のセッティングと後片付け、会費制の披露宴では受付もしました) 結婚式場でのバイトと一言で言っても様々ですが、どのようなバイトでしょう? 例えばアシスタント、料理を運ぶ、会場セッティングや片付け、音響、司会、裏方などなど色々あります。 私はアシスタントでしたが、ハッキリ言って表で見える華やかな舞台の裏側では戦場が起こっているような感じです。 そして肉体労働でした・・・。特に裏方は大道具のような感じですね。 ゲストの前では笑顔でいましたが、足は痛くてマメだらけだし、セッティングなんかはイスを何個も片付け、ひどい時は女の子2人でピアノを片付けたりしました。次の日は当たり前に全身筋肉痛で、体が鉛のようでした。 料理を運ぶ人もスピードが大事みたいで忙しそうでしたよ。それも何十人、何百人に運ぶから大変ですよ。 多分、新郎新婦にとって一生に一度のことなので失敗はできないという意識から社員さんも厳しいのでしょう。 私も式の最中はプランナーさんに厳しく当たられたことありましたが、後で「余裕がなくて辛く当ってごめんね」と言われました。 確かに大変は大変だけど、いい仕事だと思いますよ。 でも終わった時の充実感や、幸せそうな新郎新婦を見ているとこちらも幸せな気持ちになったものです。 私の場合は頼まれたら行うバイトだったので、違う仕事が見つかり数回で辞めてしまいましたが、機会があればもう一度やってみたいと思っています。 忙しいとは思いますが、楽しんで仕事してくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事内容は披露宴での配膳で、間違いないと思いますよ ブライダルでの配膳はウェイトレスとは違い、ただ料理を出せばよいというものではありませんので、慣れるまでは肉体的疲労がほとんどですが、気を遣う仕事ですので精神的にも疲れると思います 主な流れは以下の通りです 開宴準備 → お客様お出迎え → 披露宴配膳 → お客様お見送り → 片付け(次があれば、次の準備) 以上 4~5時間くらいだと思います 配膳以外に若い女性の方であれば巫女さん ブライダルに興味がある方・責任感が強い方であれば、プランナーアシスタント(音響・介添え)などもあります ブライダルの仕事はサービス業やブライダルに興味がなければ、絶対に続かない仕事ですので覚悟が必要ですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「きつそうで時間に追われる結婚式のバイト」でお誘いがかかる場合、経験は要らないわけですから100%披露宴のウエイター・ウエイトレスです。ただひたすら料理や飲み物、そして空いた食器を運んで厨房と会場を往復する役割ですね。 ただし、その仕事が最高にきついかどうかは個々人の考え方というもので、平素肉体労働をやらない人がいきなりやれば、当然にくたくたになってバイト先を後にすることになるでしょう。 一方、先入観を乗り越えて質問者さんがバイト先に臨めば、「きついことはきついけど、まあ想像範囲を超えるものでもないから安心できた☆」ということになるかもしれませんね。 結婚式場より体力が消耗する仕事は世の中にいくらでもありますよ(笑) 質問者さんにチャレンジ精神ということがあれば、「こういう世界もある」という社会経験によって、その先を歩んでいけるに違いないです・・・ …ファイトで★

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる