教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ピアスに対する評価

ピアスに対する評価しばらく前まではイヤリングも可愛いものも多く、ピアスをあけなくても我慢できていたのですが、今はピアスのほうが圧倒的に種類も豊富でデザインも可愛く、最近ピアスを空けたくて仕方がないです。 ですが、私は将来公務員(国Ⅰをめざしてはいますが、受かっても採用されない二流公立大学なので、実際は国Ⅱか地方上級)か、議員秘書、国連などの国際協力機関やNGO関係、もしくは大手企業への就職などをめざしています。 社会的・客観的・もしくは主観的に見て、ピアスはマイナスポイントになりますか? 私には他にも社会的にマイナスになりそうな経歴が多いこともあり(大検による高卒資格取得、大学名、性別etc)、少しでもマイナスポイントは削っていきたいと思っています。この際個性の主張云々は完全無視で結構です。 ちなみに20歳女性、現在大学2回生、空けたいと思っているのは耳たぶの無難な位置への(笑)左右1つずつのピアス穴です。

続きを読む

710閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地方公務員上級に合格した者です。 いや、ピアスホール10個開いてますが普通に合格しましたよ。 ちなみに大学も名も知られていない5流私大です。高校もバカで有名な所でした。 肩書きよりも当日の試験結果の方が大事だと思いますよ。現に私が証明してます。 正直ピアスまで見ません、てか見えません。 拡張とかしてたら別だけどね!普通の穴なら全然・・・・。 今時、ピアスくらい・・・度を越してなかったら平気だと思うけどなぁ。 心配なら耳の見えないヘアスタイルにすればいいと思いますよ。 あと、ピアスホールにファンデーション塗ると多少カモフラージュできます。 あっ、ちなみに女です。

    ID非表示さん

  • 面接のときにはずしたらいいのでは? 耳たぶ一個くらいなら、印象は悪くないとおもいますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

議員秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる