教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナーになりたい。 私はデザインの専門を卒業して今まで2年間、違う仕事をしてきました。でも、やっぱりデ…

グラフィックデザイナーになりたい。 私はデザインの専門を卒業して今まで2年間、違う仕事をしてきました。でも、やっぱりデザインの仕事がしたくて、転職を考えてます。 デザイン事務所などでバイトでアシスタントをしてひたすら経験を積むか、1年浪人して美大に3年次編入するか、迷ってます。(新卒時25歳) お金は働きながら奨学金も申請して、予備校代、学費を賄うつもりです。 今までのブランク分何倍も努力しないとグラフィックデザイナーになれない事は覚悟してます。 どちらが将来的により良いでしょうか。 お返事お願いしますm(_ _)m

続きを読む

562閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    グラフィックデザイナーの仕事を独立してやってます。ポスターやポストカード、メンバーズカード、パッケージの外装、包装紙、飲食店のメニュー、パソコンソフトのテンプレートやキャラクター衣装のデザインが主です。 どんなデザインをするかで就職先がは決まりますし、独立する場合は、沢山の仕事をとる必要があるので、多種デザインの技量が必要となります。 大手の企業デザイナーになる場合は企画部所属になるので、美大を卒業するのが有利ですし、自分で独立する場合はデザイナーの事務所で修業を積むほうが良いと思います。

    なるほど:1

  • どんなグラフィックデザインをやるかによって方向は変わってきます。 ただ絵を描いていきたいならイラストを描いて売り込みまくる。 チラシ程度のものならDTPスクールに3ヶ月くらい通ってDTPオペレーターからデザイナーにステップアップ。 大手企業等の大きな広告に関わりたいなら美大を出て広告代理店に就職して何年か経験してからデザイン会社に転職。 大手の仕事に企画から関わるならそれなりの広告代理店でないと出来ません。それなりの代理店に就職するには多摩、武蔵野クラスの美大を考えないと難しいです。 私は卒業後ブランクがあり、グラフィック以外のデザインや、営業を経験して、35過ぎて独立してからグラフィックデザイナーと呼べる仕事ができました。 まず、どんな仕事に関わりたいのかを考えてから方向を決めてください。

    続きを読む
  • まずどのくらい費用がかかるのか、具体的に計算してみたほうがよいのではないでしょうか。 来年浪人するとして、予備校代だけで70万くらい、その他、講習会代やら画材代も含めると150万くらいはかかるような気がします。実家にお住まいならまだしも、一人暮らしなら食費、家賃、光熱費で全て含めると300万くらいになってしまいませんか? ただ、予備校代は予備校の奨学生制度などに合格すれば半額くらいになることもあります。 一浪で入学できたとして、私立の美大なら年間150万くらいの学費でしょうか。二年で300万くらいだとすると、予備校〜大学卒業までにけっこうなお金がかかると思います。奨学金という手も確かにあるのですが、一流企業に勤められるとは限りませんし、月々働きながら返していくとなると返し終わるころには40歳すぎ、もっといってしまうかもしれません。 昨今の不況で奨学金を返せない人がふえていますが、要は40すぎまで借金生活みたいなものなので、、、。 国公立という手もありますが、国公立で編入があるところは自分の知るかぎり無いです。 バイトアシスタントの経験を積むにしても、これまでの作品集みたいなものがないとデザイン事務所ではやとってくれないのではないでしょうか。 大学は若いうちにいっておいたほうがよいのですが、費用を考えると、夜間の大学か、もう一度勉強しなおすかしたほうがよいのではないでしょうか。。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる