教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

佐川急便にお勤めの方に質問です。 ここでは佐川は給料はいいけど、一生続けていける仕事ではないとか、体がもたないとい…

佐川急便にお勤めの方に質問です。 ここでは佐川は給料はいいけど、一生続けていける仕事ではないとか、体がもたないといった内容が多く見られますが、実際はどうなのでしょうか? 休みは月にどれくらいあり、ある程度の融通はきくのでしょうか? いつも何時頃から何時頃まで働かれているのでしょうか? また年収も教えていただければ幸いです。

続きを読む

1,623閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    丸5年間勤めて、8年前に辞めた者です。 なので少々情報が古くなりますが体験談としてどうぞ。 出勤は人によりますが大体5時半から6時頃、そこから深夜に到着した分の荷物の積み込みをして その後4台ほど入ってくる遠方からの路線便から降りた分を積み込み8時半~9時に出発。 その後配達、集荷を終え会社に戻ってからホームでの荷捌き、営業報告、終礼、で帰れるのが早くて10時 繁忙期になれば11時~12時。ミーティングなどなどで日付が変わるなんてのもざらにありました。 睡眠時間は4時間前後でした。 給料は営業所内のトップクラスのドライバーで月100万円取る人間もいれば、いわゆる出来の悪いドライバーでは25万円程度。 もちろん勤務時間は全く同じです。 なので給料がいいなんてのは完全に個人によります。 ちなみに私は20歳~25歳までいたのですが、最初の半年25万、1年たって40万、その後少しづつ上がっていき 最後辞める年には月70万取っていました。 辞めた理由はぎっくり腰を1年間で4回もやってしまった為、ここら辺が限界だと感じたのと、やはり普通の生活がしたかったからです。 当時休みは月6回から辞める年には8回はあったような気がします。 お休みは1カ月前に上司に言っておけば希望は通りますが「各々が各コースの経営者であれ」と言う社風ですので、向こう1カ月分の全ドライバーの休日表が発表された後での変更は極めて厳しいです。 気軽に休むなんて事は許されません。 体はもちません。 多くのドライバーが30歳前後で引退します。 しかし、完全実力主義の会社ですので、突出した能力があり30歳そこそこで管理職に抜擢されれば少なくとも 肉体的な苦痛からは解放されます。 とまあこんな感じだったのですが、あいにく私が辞めた後だいぶん会社の方針が変わったようで、今も現役の同期の話では今ではすっかり早く帰れる(それでも9時前後)らしいですが、昔のように稼げる会社ではなくなり、良くも悪くも普通の会社になりつつあるようです。 一生続けるのは難しいかもしれませんが、あの厳しい超体育会系の会社で働くという経験は佐川を辞めた後でもありとあらゆる場面で自分の支えとなり、自信になります。 最後に念を押して言いますが、年収は全てあなたの営業成績次第です。

    1人が参考になると回答しました

  • sonoteoriginさんの回答、完璧だと思います!!!!

  • 一年半程前まで事務員をしておりました。 DRの人から聞いた話では、7時半に出勤していたそうです。 帰るのは僕が退勤していた22時とほぼ同じでした。 後、佐川はDRが営業を兼ねてるので、仕事が終わった後に請求書の作成等でそれよりも遅くなっていた事もありました。 休みは主任以下では、月9日ありました。 休み希望は社員やバイトに関係なく聞いてもらえると思いますが、仕事を覚えるまでは日曜が休みになる事が多いと思います。 後、班の主任が決めるので主任次第でもあります。 給料の事までは知りませんが、個人的に嫌だった事がプライベートでの交通違反にも処分される事ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる