教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検準一級について 都内の進学校の端くれに通っている高校1年生です。出来ることなら高校3年になる前に英検準一級を取得し…

英検準一級について 都内の進学校の端くれに通っている高校1年生です。出来ることなら高校3年になる前に英検準一級を取得したいと考えています。 英検は準2級までもっているのですが理由があり2級はパスしなければなりません。今から勉強し始めれば高3になる前に取得することは可能でしょうか?

続きを読む

1,011閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    勉強の集中力と、反復練習の度合い、諦めずに続けられる期間が高3前まで続けば、もしかしたら可能性があります。 準2級の1次試験点数が50点以下だと厳しいです。今段階で準2級の問題をやって75点満点中70点前後までいけばいいスタートが切れます。 英語全体のレベルを考えると、準2級と準1級の差は5級と準2級までのレベルに少なくても1回は達するレベル、語彙レベルは準2級合格のために覚えた単熟語の2.5倍~3倍くらいになります。 単熟語:準2級ギリギリ≒約2600、準1級必要数≒7000。+4400。 読解速度:約1.5~2倍。日本語訳の余裕は無いので、英語を読んで英語で理解できるよう、あらゆる文章を読みこなす訓練が必要。(音読し読んだ英文のイメージが頭に浮かぶ訓練) 文法:大学受験レベルの文法はほぼ完璧に覚えていること。準1級には「文法問題」の出題はありません。かわりに「英作文」が出題され、文法が分かっていることが前提として他の問題も出題されます。読解問題は多くがコンマによる追記説明や関係詞の非制限用法による指示文、仮定法による逆説表現の言い換えに注意します。 作文:体裁がきちんとなっていて、文法が完璧で3質問に答えられれば得点源。 リスニング:準2級の1.5倍程度の速度。1設問あたりの長さが準2級の2倍~4倍(Part2)になるので、集中力と選択肢の速読力が必須。リアルライフは2級までには無い傾向ですが、練習量をこなせをこなせば取れる形式です。 スピーキング:社会的な問題に関して、自分の言葉で英語で説明できる力が必要。準2級の面接のQ4を数倍難しくしたような設問が基本的には質問されます。また、4こま漫画を2分で「英語を止めずに」言い切るレベルでの練習が必要。 ですので、2級は受験しなくても良いですが、英検HPから過去問をダウンロードして、2級の実際問題で60~70点くらい取れるようになるよう勉強してから準1級の勉強に移行した方がいきなり準1級の対策から始める数倍効果的だと思います。 こうした練習法はかなりの基礎力が伴って出来るようになります。「受験英語」から入るのであれば、河合塾・駿台・代ゼミから出されているセンター試験用マーク模試の対策でも出来るようになります。 最近英語の教科書を勉強して思ったのですが、数10種ある英語教科書を全て読み(学校に多種あると思います)、英語Ⅰ、英語Ⅱ、英語Rの全種の新出語を覚えれば結構いいレベルになります(Crownレベルには1級出題語彙もたまに見かけます)。教科書を訳読せずに音読をする訓練をすればその基礎力もつきそうな感じがします。

    なるほど:6

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる