教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の資格取得について質問お願いいたします。現在福祉の仕事について七年目です。今福祉に関する資格は介護福祉士だけで…

社会福祉士の資格取得について質問お願いいたします。現在福祉の仕事について七年目です。今福祉に関する資格は介護福祉士だけです。スキルアップのために社会福祉士をとりたいと考えています。ですが、社会福祉士は高卒では確かとれなかったと思い、仕事しながらで取れる方法がないかと質問いたしました。よろしくお願いいたします。

216閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社福勉強中の者です。 福祉大学の通信はいかがでしょうか。スクーリング(年に数回)や実習(4年次に約1ヶ月)があります。単位のための試験もあります。あとは自宅で学習です。 介護は、相談業務としての実務経験にはならないと思うので、やはり地道に大卒を目指すのがいいかと。 最終学歴が専門学校卒業なら、3年次編入も可能だと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる