解決済み
学校図書館で働きたいと思っているのですが。しかし、自分には司書資格も司書教諭資格もありません。 ただ教員免許は持っています。 教員免許だけでは学校図書館で働くことはムリでしょうか? 数年前に教員免許だけで図書館で働くことが出来たという 知り合いがいたんですが、今はどうなんでしょうか? また、学校図書館の募集をしているサイトを知っている方はいませんか? それとも募集については直接、市の役所に問い合わせた方がいいのでしょうか・・・ どうなんでしょうか? お願いします!教えてください!
ちなみに勤務地は東京か埼玉あたりと考えています。
897閲覧
図書館司書の資格と教諭資格を取ると自動的に学校図書館司書教諭資格が得られます。 教員免許だけでは図書館(学校図書館も)で働くことはできません。 司書資格がなくても地方公務員でその仕事に就くことはあります。 教員免許だけで図書館で働くことができたという話が???まったく信じられません。 恐ろしいほどのコネがあったとか、私立高校で雑務としてしていたとか・・・でしょうか? 東京・埼玉は大激戦区で司書はとにかく空きがなく(全国的に)採用もほとんどありません。 私は教員資格も司書資格も持っています。 シルバーと障害者採用に図書館の仕事は持っていかれてしまいました。 残念でしょうが諦めて下さい。
司書資格と司書教諭では必要単位が違ったと思いますが・・・。 それはさて置き、 学校図書館で働いている人には2種類あります。 1つは、司書教諭などの教員側で学校図書館にいる人。もう1つは、学校司書(読書指導員など他にも名称は多数あり)として司書側で働いている人。 今は、学校司書の配置が大分進んでいますが、昔は学校には教員しかいませんでした。司書教諭も平成9年の法改正以前は、設置の猶予期間で運用上特に置かなくても良かったのです。ですから、国語科で学校図書館の面倒も見ていた学校もあるそうです。そうなると質問者さんが聞いたような司書教諭の資格が無くても、学校図書館も兼務でみる教員が出てくるのです。 ただ、あくまで教員として働いている中で、職務分掌として振られるものなので、まずは教員として採用されなければ意味がありません。しかも、法改正後12学級以上の学校には司書教諭の配置が義務付けられたので、殆ど資格を持っている人になっています。司書教諭の資格自体は、取る気になれば単位数も少なく、通信でも取れてしまいます。 もう1つの学校司書の方は、非常勤や嘱託などで毎年採用が有り、情報掲示板もあるのですが、司書資格が必要です。こちらは取るのが結構大変です。 なお、教員にも人事交流はありますので、教員として採用された人が他の部署に数年出ることがあります。行政に行く人もいれば、図書館などの教育施設に出る人もいますよ。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る