教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職セミナーや、合同説明会、マイナビ、リクナビ登録について。

就職セミナーや、合同説明会、マイナビ、リクナビ登録について。質問なのですが、来年からオーストラリアの大学院に進学するんですが当然日本での就職活動をしているチャンスが減ります。なのでこの数カ月で、企業研究などをある程度の情報を集め始めてから現地に飛ぼうと思っています。 しかし、マイナビやリクナビをみたところ当然卒業年度別にジャンル分けがされています。こういったサイトに偽名で登録して、卒業年度は実際は違うのに参加すると、なにか後々不都合が出てくるものでしょうか?説明会の流れがあまりよくわからないのと、まわりに海外に進学した友人がいないものでご存知でしたらどなたか教えていただけますでしょうか?よろしくおねがいします。特に心配している点は、企業の人事の方にはできたら覚えてもらいたいため、自分の名前やら質問やらをぶつけてみようと考えているで。。

続きを読む

3,030閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も交換留学という形でですが、休学して1年間海外の大学にいってました。その時期、ちょうど私の友人たちは就活をしていたので、私も「折角の1年だし、実際に活動はできないけど、企業研究をしよう」と思って、いろんな就活サイトに登録しました。 そこで、なのですが、わざわざ偽名などを使うと色々と後々厄介な事があると思うので、本名で登録してもいいのではないでしょうか?私の場合は、2年続けて同じ就職サイトに登録したわけですが、全く問題ありませんでした。それに、登録する際に、今の時期だったら例えば「2011年度卒」「2011年度以降卒」で分けられていたと思います。変更されていたらごめんなさい。 質問を考えて人事の人にぶつけるのはとてもいいことだと思います。ただ、説明会の出欠には慎重になった方がいいかもしれません。というのも、リーマンショック以来の不況で企業側も学生側も必死です。そんな中、本当に今説明会に出席する必要のある学生が出席できなくなってしまうと、その後の選考に影響が出る場合もあるからです。また、個別の企業説明会の申し込みは割と早く満員になってしまう場合もあるのですが、それでもドタキャンする学生がいるのも実情のようなので、やはり現役の方を優先させるくらいの方がいいのではないか、と私は思います。でも、合同説明会だったら、誰でも行って自由に話を聞くことができるので積極的に参加してみてもいいと思います。 私の個人的な経験ですが、お役に立てればうれしいです。 長々と失礼しました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる