回答終了
難関大学の学生は、難関大学でなければ入れない企業に入るべきなのでしょうか。 (※決して大学名で人を判断するつもりは無いですし、入試の難易度が大学の価値を表すとも思っていません)難関として知られている国立大学に通う大学院生です。25卒です。 第一志望の企業に内定をもらっています。東証プライム上場かつ日経平均225に選ばれている大手企業なので、学歴フィルターが厳しいんだろうなと想像していました。 しかし内定先の同期の大学は偏差値が中堅どころの大学が大多数で、難関大学の学生は僕を含め数名程度でした。 もちろん大学名だけで採用されるとは思っていません。せいぜい応募者が多すぎる場合に書類選考時に大学名で篩にかけるために見られる程度であり、結局は一人の人間として会社とマッチしなければ、たとえ東大生だろうが落ちるのはわかっています。仮に私が人間性を見られることなく大学名だけで採用されていたとしたら、企業に失望するでしょう。 そして難関大卒だからといって必ずしも仕事ができるとは思っていません。入試で点数を取る能力と仕事の能力は関係ありません。中堅大学に通う彼らを見下してもいません。ただ私が通う大学の方が入試が難しかったというだけなので、難関大学に通っているというだけで自分の方が絶対的に優秀だ・偉いとは全く思っていません。彼らの方が優秀である可能性は当然ありえます。私より優秀な同期などいくらでもいるでしょう。大学の偏差値など関係なしで、彼らとは仲良く切磋琢磨していきたいと思っています。 しかし、どうしても企業によっては学歴フィルターが存在するのが現実だそうです。 私が今の大学に頑張って入ったのは、学歴フィルターによって土俵にすら立てなくなることをなるべく避けるためでもあります。 同期の大学は偏差値が中堅どころの大学が大多数であるため、学歴フィルターの点では難関大学に入る必要はあまりなかったということになりそうです。 (ただ、いわゆるFランク大学と呼ばれるような大学の学生に関しては、学歴フィルターで落としている可能性はゼロではないかもしれません) 内定先は第一志望です。後悔はしていません。 結局どこの企業に入るかなんて大学受験の時点でわかるわけがありませんから、難関大学に入って選択肢を増やしておくのは賢明だったとは思います。 しかし同期から「◯◯大学なんだったらもっと上を目指せばよかったのに」と言われ、ほんの少しモヤっとしました。 私がこの企業への入社を決めたのは勿体ないと思いますか? 難関大学でなければ絶対に入れないような企業に入るべきだったと思いますか? (誤解を防ぐために長文になってしまいました。失礼しました)
274閲覧
1人がこの質問に共感しました
あなたの第一志望なら、他人から何を言われても気にしなくていいと思いますが、 まわりから見ればもったいないと思われることはあるでしょうね。 私も以前、地場の大手スーパーの採用大学に、京大と見たときは正直驚きを隠せませんでした。 他にもニトリやユニクロ、イオン等、 いくら上にいけば稼げるとは言え、 小売業というのは、私たち親世代からすれば高卒が就くものというイメージがあります。 どこかから天下って、大手小売の役員等に就くのは大卒というイメージがありますが… でも実際働く人を見て、あの人難関大卒なのに、高卒のくせに、なんて思ったことはありません。 感謝しますし、どんな仕事でも立派に勤めあげることは素晴らしいことですよ。 世間体が気になるなら、難関大卒しか入れない企業に内定もらえばいいと思います。 採用されるかは分かりませんが。 高学歴プラスアルファで、何かアピールできるものが複数ないと、高学歴の中での競争に勝つのは難しいと思います。 その点中堅大卒以下がメインの職場なら、そこまでレベルの高い競争にはならないかもしれません。 もちろん、会社や人によりますが。 あなたが今後どのようなキャリアプランを描いているのか、そのためにどうすればベストなのかをもう一度広い視点で考えてみては。
難関大学に通うことは、選択肢を広げるための賢明な選択です。内定先が第一志望であるなら、その選択に後悔する必要はありません。企業は学歴だけでなく、個人の能力や適性を重視します。難関大学で得た経験や知識を活かし、内定先での成長を目指すことが重要です。学歴フィルターは存在するかもしれませんが、最終的には自分の努力と成果が評価されるでしょう。自分の選択に自信を持ち、仲間と共に切磋琢磨していくことが大切です。 参考にした回答 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10242880645 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11220443021 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11240914196 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14277792184 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14300517949 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
難関大学に通っているからといって、必ずしも難関企業に入らなければならないわけではありません。大切なのは、自分の適性や希望に合った企業に入ることです。 ・大学の難易度は企業が求める人材像を完全に反映しているわけではありません。企業は学歴以外にも多くの要素を総合的に評価しています。 ・あなたが内定を得た企業が第一志望であり、自分に合っていると判断したのであれば、その選択は間違っていません。大学の難易度にとらわれすぎる必要はありません。 ・同期から言われたことは、あくまで一つの意見に過ぎません。自分の価値観に基づいて判断することが大切です。 ・むしろ、難関大学に入ったことで選択肢が広がり、自分に合った企業を選べたことは良かったと考えられます。 結論として、難関大学に通っているからといって、必ずしも難関企業に入る必要はありません。自分の適性や希望に合った企業を選ぶことが何より大切です。あなたの選択は間違っていないと思います。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
日経(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る