回答受付中
来年、県庁の障害者枠を受けたいと考えています。 新卒ではなく中途です。正社員歴無し。 ①地域の学校育ち聴覚障害4級(6級寄り)。どんなことを面接で聞かれますか?②一次面接、二次面接では何が違いますか?聞かれる内容や見てるポイントが違うのですか? ③大体、何分くらいですか? ④面接で気をつけた方がいいこと、最後の質問の答え方、これは絶対に聞かれるよなどあれば教えてください。 ⑤score(600)、作文(200)、面接2回(600と1200)。 scoreは「本当のSCOAだ!」と「SCOAのトリセツ」を購入したいと考えています。 作文や面接はどんなふうに対策したらいいですか? ⑥ ろう学校育ち2人が新卒で採用されたのですが倍率6倍だと中途の聴覚障害者では難しいですか? 接客業の仕事をしてるので老若男女とお話もできますし電話もできます。
75閲覧
直接の回答にはならないと思いますが、障害者枠を受けるのはあなたにとっても少しでも前に進めるので有ればとても良いと思います。やってみなくてはわからない部分もありますし。 また、内容についてはそこそこで違うと思いますので答えられないのですが、もしかしたら一次と二次面接の違いや時間などはお聞きすると多少お応えしてくれるかもしれません。 聞いた話しですと支援学校や障害施設等では、事前に面接や服装など練習をしているようです。お近くに経験がある方に聞けるお知り合いがいたら聞いてみてはいかがでしょうか? 知り合いで県も市も何度も受けている方もいます。募集人数より少なかったのに合格点まで行かず不合格を貰った事で落込み、引き篭もり?になった事もあり、数年して再挑戦して不合格になっても前程気にならず何度もチャレンジして合格した方もいますので、本当にやってみなければわからないので1つの選択としてチャレンジする事は凄いし素敵な事だと感じます
< 質問に関する求人 >
県庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る