解決済み
担当付きの漫画家志望です。 去年の秋に持ち込みで名刺をいただき、担当になってもらいました。担当になってもらったすぐ後に、持ち込みの時に見せた漫画を賞に出そうという話になって、完成原稿ですがその漫画の修正が始まりました。(持ち込んだ漫画はページ数が多くその出版社の賞に出すには短くする必要があったため) その頃はとても返信が早く、2日ほどでフィードバックをもらえていました。 結局その直した漫画は選外でしたが、次は絶対に受賞を狙える作品を一緒に作っていこうと言ってくださっていました。あの頃はとても期待されていたと思います。 しかしその後、学校の卒業制作や、大学を卒業して一人暮らしを始めるなどにあたり、半年ほど連絡をしていませんでした。 (新年の挨拶や、学校で作った卒業制作の漫画の共有などはしていました) これが本当に愚かだったと思います。 半年後私生活が落ち着いた万全の状態でプロットを送ろうと思っていました。 そして今年の5月ごろプロットを送ったところ2週間ほど返事がなく、催促のメールを送ったところ体調を崩されていたとのことで、来週中には必ず返信すると言ってくださいました。 しかし、結局来週中に返事は来ず、もう一回催促してやっと返信をいただけました。 この時点で少し不安に思ってはいたのですが、案の定、次プロットの修正を送っても、受け取りましたと返事は来るのですが、そのあと2週間ほど返事がこず、こちらが催促してやっといただけるような状態が続くようになってしまいました。 この前に至っては、今週中に返信すると言われていたのに、結局その週に返信が来なかったのでその次の週に催促のメールを入れ、次の日に必ず返信すると言われて流石に返信が来るだろうと思っていたのに次の日になっても来ず、また催促してやっとフィードバックをもらえた、というような状況が続いています。 なんだか疲れてきてしまいました。 自分がとても愚かなことをしたというのはわかっています。去年の冬卒業制作を言い訳にせずすぐに新しいプロットを出していれば、まだ担当の方にもやる気があり、すぐにフィードバックをもらえて何もかもうまく行っていたのでは‥という考えがずっと頭の中を回り続け、もう漫画を描く気力もなくなってしまいました。 返信をもらうのに2週間もかかっていてはとてもこの雑誌でデビューできるとは思えません‥この日には返信すると言われてもどうせ返ってこないなとか思うようになり‥担当を信用できなくなってしまいました。 他の雑誌に持ち込めばいいとアドバイスをもらいましたが‥自分の能力すら信用できなくなり行動に移せていない状況です。 過去に戻れるのなら戻りたいです‥卒業制作など適当に終わらせ担当にしがみつく覚悟でプロットを出せばチャンスがあったかもしれないのに‥ 乱文申し訳ありません‥私はどうしても漫画家になりたかったのです‥今フリーターで社会に出るスキルも何もありません‥ 担当に見捨てられたと思うのが辛くて精神的にかなり病んでます‥ こんな私に何かアドバイスをもらえないでしょうか‥私でも前に進めるようになるでしょうか‥
185閲覧
漫画家を目指すの辞めたら良いんじゃないですか。 辞めるというか何もやってないですよね? 就職活動しなかったんですよね?その時間で何で漫画描かなかったんですか? 今無職なんですよね?何で漫画描かないんですか? 何で担当さんの返事待ってるんですか?あなた自身のことなんだから自主的に漫画描けば良いじゃないですか。 君は仕事を探すとき相手から声かけてくれるの待ってるの?あなたは何のスキルもない人間ですよ?声かかるわけないじゃないですか。 それと同じですよ。プロでもなく才能もやる気もない素人の漫画家気取りに相手からアプローチするわけがありません。 やらない理由を他人のせいにしているのが非常に不快ですし意味不明です。 漫画家って個人事業主でしょう。自分からやらないと食えなくて死ぬんですよ。 そういう仕事は自分で動けない人間には無理です。
なるほど:1
そうだね:2
ありがとう:1
昔、同じような感じになったことがあります。 結論としては、他の編集部に持ち込みや投稿をしましょう。 質問を読む限りですが、半年のブランクが担当さんに何か悪い影響を与えたかというと、そこまで影響はないと思います。 もちろん、どんどんプロットやネームを出した方が、やる気はアピールできますが、質問者様の場合、卒業制作や転居など、ブランクが出るやむを得ない事情がありました。それ自体は一応先方には説明してましたよね?プロットが出せない間も連絡はしていたそうですし。 まだ受賞もしていない新人の、ちゃんとした理由がある半年程度のブランクが、そんなに態度を変える理由には通常ならないです。 まあ、よくあることでもあります。 ですので、私は急にFBが遅くなったのは質問者様側の理由ではなく、編集側の理由だと思います。 本当に体調を崩してしまい、未デビュー新人の面倒をみる優先順位が極端に落ちてしまったか、あるいは体調以外の業務上の理由(担当作家が増えた・工数をとられるい面倒な作家の担当になったなど)などで優先順位をそこにつけられなくなってしまったか。 つまり、半年の間に担当側の事情が変わってしまったのではないかと思います。 もちろん半年のブランクで担当側の熱意がさめた可能性もないことはないですが、もしそうだとしたらその担当・・・ちょっと資質に問題ありだと思います。 ただ、いずれにせよ、ちゃんとFBを返さない理由にはならないです。どんな理由があるにせよ、新人指導も担当編集の仕事であり、そこを怠る編集にあまりしがみついても、良いことにならないと思います。 >担当に見捨てられたと思うのが辛くて精神的にかなり病んでます 別に見捨てられたわけじゃないと思います。単純に担当さんの仕事がちゃんと回っていないだけです。 それは質問者様も責任ではありません。 質問者様のプロットが担当さんに響いていない可能性はありますが、その場合も落ちこむことはありません、「進撃の巨人」だってジャンプを落とされてますし、その手の「のちの人気作家があの雑誌では落とされていた」系のエピソードは割とあります。 担当さんも人間であり、万能ではありません。 1人の担当さんと合わなかったからといって、あるいは担当さんの優先順位の最上位にいなかったからといって、質問者様の能力が否定されたとは限りません。 >自分の能力すら信用できなくなり行動に移せていない しかし、今それを言い訳にして動かなければ、質問者様は一年後、二年後も同じような愚痴を言うことになってしまいます。 「あのとき、ああしていれば」です。 別に今の担当を切る必要もなく、そっちはそっちでつないでおきながら、他の出版社に持ち込みに行くと良いでしょう。 複数社に一気に持ち込むことも可能です。いろんな編集さんの意見を知ることができ、勉強になります。
なるほど:1
そうだね:1
一つ気になっているのが、 今まで何人の編集者に作品を見せたことがあるか、という点です。 漫画家志望者の中には似たようなタイプもいると思うんですが、 たった一人の編集者の意見を金科玉条のように扱ってしまう人がいます。 これは非常に良くありません。 漫画家も人それぞれ視点・価値観が異なるように、 編集者も人それぞれ視点・価値観が異なります。 このあたり前の大原則が、 なぜか担当が付くと担当編集者の言葉を全てだと思い込む 漫画家志望者が結構いるのです。 編集部の意向を汲んで意見を述べる人、 編集部の意向は関係なく、編集者個人の意見を述べる人、 かわいい女の子が出る作品が好きな人、 綿密に練られたストーリーが好きな人、 とにかく売れ線な作品を描かせようとする人、 作家性を何より重要視する人。 編集者も色々なんです。 あなたの現在の担当編集者は、 連絡が途切れたり他に有望そうな新人が居れば、 こまめな連絡を返さなくなる編集者だった、 ただそれだけの話であり、殊更に自責の念を抱く必要はありません。 --- 「他の雑誌に持ち込めばいい」というアドバイスは 全くもってその通りです。 担当に見捨てられたから、 他の編集者には評価してもらえないかも…、 って思っているということなら、 まずは10人の編集者に持ち込みをしてください。 そして「10の意見」を聞いて下さい。 全く評価しない人も居れば、 今の担当よりマッチする人が見つかる可能性もあります。 もし地方在住ならアポを取るのは大変でしょうから、 COMITIAなどの出張マンガ編集部に持っていってください。 出張マンガ編集部なら1日で10箇所周るのも難しくありません。 (つい先日COMITIAが終わっちゃったので 東京COMITIAの開催はちょっと間は空きますが) あるいはDAYS NEOに投稿してみてください。 https://daysneo.com/ DAYS NEOは出版社が運営している漫画投稿サイトで、 編集者が担当希望を出し、投稿者が自分の担当を選ぶ、 という一風変わったシステムです。 全体公開で投稿された作品なら、 誰でも作品を読むことが出来ますので、 担当希望がついている作品をチェックしたり、 担当決定作品を読んだり、 編集者がどういう作品によく担当希望を出しているのかが 可視化されるのでリサーチしがいのあるサイトだと思います。 編集者おすすめ作品 https://daysneo.com/ranking/fuatured/ 担当決定作品 https://daysneo.com/hope/decision/ これを見れば分かる通り、複数の担当希望者がいても、 それぞれのレーベルは違っていたりします。 自分では少年誌志望だったけど、 意外と青年誌系の編集者も興味持ったり、 その逆もあったりします。 - (あなたの思い込みかもしれませんが) たった一人の編集者に見捨てられたなんてことは、 プロを目指すうえでなんのデメリットもありません。 むしろ、担当がついたことがある水準の作品を作れるというのを自信に、 もっと行動的になるべきです。 担当付きになるレベルとは、 漫画を完成させられる漫画家志望者の中で言えば せいぜい1~2割程度です。 つまり、10人にひとりくらいのレベルではあるわけですね。 もちろん、この見込みのある「担当付き」でも そこから連載を持つまでが長い道のりなんですが、 だからこそ、自分に合うパートナーを探す努力も、 漫画家志望者にとっては必要なことです。 雑誌に強いこだわりがある場合、 担当を新人が変えてもらうというのはかなり難しいですが、 「漫画家になる」という目的ならば、 別にどこでデビューしてもいいわけですよね。 仮に希望の雑誌があったとしても、いつか連載をして、 実績を引っ提げて持ち込みで営業をかければいいだけです。 後悔とか色々あるんでしょうけど、 いろんな事情で描けない期間が出るのは誰だってあります。 時間が経ってからの連絡で塩対応になる編集も居れば、 久々の連絡に喜ぶ編集も居ます。 あなたが他人と違うように、編集も十人十色なんです。 目標があるなら、恐れるよりも行動しましょう。 10人に見せてもダメなら20人に見せましょう。 20人に見せてもダメなら、もっと漫画をレベルアップをさせましょう。 ただこれを繰り返すだけです。 担当付きだったのであれば、こういう行動をしていれば この先担当がつかないなんてことは無いと思います。 編集が数十人、新人を抱えているのと同じように、 行動力のある漫画家志望者は、 複数人担当編集がいることだって珍しくありませんよ。 気兼ねなく持ち込みに行くなり、 先程のような投稿サイトに出すなり、 行動してみてください。 担当付きになれるレベルがあるなら、 行動しないことこそが何より自分にとっての損失です。 必要なのは行動と覚悟です。
今どき、漫画投稿サイトや、漫画視聴サイトは無数にあるわけで、長期連載にこだわらなければ、発表の場は雑誌だけではないと思う。 とりあえず、作品を見なければ判断のしようもない。投稿サイトにアップして、見てもらうのが良いと思う。
< 質問に関する求人 >
出版社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る