回答終了
高校3年、動物関係の仕事をしたいと考えています 就職先の候補で、犬の保護施設・保護犬シェルターに行こうと思っています。インターンの連絡をする前に見学したいと思っているのですが、行く際は事前連絡などした方が良いのでしょうか? 実家にはブリーダーさんからお迎えした子達がいる為、保護施設に行く機会がなく知識が乏しく、そもそも上記の理由で見学が出来るのか など全くと言っていいほど知識がなく、教えて下さると幸いです。
105閲覧
保護施設や保護シェルターに社員制度があるのでしょうか? だとすると営利団体という事になります。会社は利益を求めてこそ成り立つ物です。 利益を上げて保護施設を運営していく事は某有名タレントさんが挑戦なさっていますね。他ではなかなかないのでは…。 公務員の動物愛護センターは精神的に厳しいかと思います。
わたしも将来動物保護団体に就職したいと思ってます!高3です!! 可能性としては愛護センターか民間の団体だと思いますが、民間だとちゃんと給料が出るところが少ないのでよく確認して下さいね。 電話は予めしておいた方がいいと思います!職員の方々はいつも通り仕事をする予定だと思うので、急に高校生が見学させてください!って来たりなんてしたら、たぶん1日の予定が狂い、かえって迷惑になる気がします、、 知識に関しては「愛玩動物飼養管理士」の資格を取るのがおすすめです!わたしは独学で取りました!専門学校でも取ることができるし、動物取扱責任者の必須資格となってるので動物系の仕事の中では信頼度が高いみたいです 回答の中にもいくつかある通り仕事として成立するのかまだまだマイナーな仕事だとは思いますが、ペット需要もあがってるしこれからきっと需要が高くなってくる仕事だと思ってるので不幸な動物減らせるようにお互いがんばって夢叶えましょう. ̫.)"
就職可能なのは各都道府県の「動物愛護センター」ですね。 でも公務員の場合は希望通りに愛護センターに就職可能かどうかは分かりません。 都道府県職員として就職して、その後色々な部署に回されるのだとしたら、全然関係無い部署に行く事が殆どだと思います。 もしかしたら保健所で殺処分を担当しなければならない事になるかもしれないし。 最初から愛護センターに就職可能かは、住んでいる自治体に問い合わせてみて下さい。 民間の愛護団体は就職なんかは出来ません。 保護犬はペットショップのように値段を付けて売るものでは無いのに、どうやって収益をあげますか? 収益無しで、給料を払えますか? 寄付金が有ったとしても、保護犬の餌代やら飼育費用を賄うので精一杯でしょう。 寄付する人も、犬の為なら寄付するでしょうが、従業員の給料まで寄付してくれる人は居ないですよね? 皆さんボランティアで保護活動をしているのです。 中には保護団体のふりをして、保護犬を利用して商売している所は有ります。 悪徳ブリーダーと組んで繁殖引退犬を保護犬として高額な手数料やら寄付金やらを強制して売り付けるような保護団体です。 そのような団体から繁殖引退犬を保護犬として引き取るのは、悪徳ブリーダーを支援してるだけです。 繁殖は6歳までと法律で決められてるので、6歳過ぎると子犬を生ませて金儲けが出来なくなるので保護団体に回されるのです。 新しい繁殖犬で金儲けする為に、保護団体に送られ厄介払いされるのです。 ブリーダー崩壊やブリーダー廃業で「居場所を失った犬」とは違います。 そのような似非保護団体は「可哀想な保護犬」を求める人で繁盛してますから、就職出来る可能性は有るかもしれませんが。 単なる感情だけで保護施設に就職と考えず、将来の生活に関係するのですからもっと勉強してからですね。 犬関係の仕事をしたいなら、動物看護師やトリマー、トレーナー等の資格を取った方が良いですよ。 何も資格が無いとペットショップのアルバイトくらいしか働けないかもしれません。 犬を扱うのは犬好きで有る事は必須でしょうが、やはり知識や経験は必要なので、就職してそれなりに給料を貰うには好きだからだけでは難しいです。 何か資格を取る為に、専門学校への進学を考えた方が良いと思います。
そうだね:1
勿論です 急に見学させてと訪れては先方が困ってしまいます 見学予約不要!などと公表していない限り必ず事前に連絡をしましょう
< 質問に関する求人 >
犬(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る