教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

阪大経済学部と阪大外国語学部だとどちらの方が就職に有利ですか?どちらに進んでも何らかの資格や試験は受けるつもりです(経済…

阪大経済学部と阪大外国語学部だとどちらの方が就職に有利ですか?どちらに進んでも何らかの資格や試験は受けるつもりです(経済なら簿記など、外国語学部なら英語専攻でTOEICなど)資格を所持していた場合としていない場合の2つが気になります。 理由ももしあれば教えてくださると嬉しいです。

359閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • ベストアンサー

    阪大医学部卒の者でーす。 >どちらの方が就職に有利ですか どちらでも同じです。 そりゃ、強いて言えば、より経済活動に近い経済学部だということになるでしょうが、外国語学部の就職先は実際には遜色ないし、同じと言っていいと思います。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11287839491 >経済。実社会で役立つことが多々学べます。 経済学部はやっていることが天下国家を論じるようなことが多く、取締役にでもなれば役に立つのでしょうが、下っ端に役に立つような内容ではないですよね。そのためか熱心に勉強する学生が少ないと言われています。 もちろん本人が自覚してやればいいのですが、私の経済学部の友人は「ヒマ経」などと自称し、本当に勉強していませんでした。あれではせっかく入学しても何も身に着いていないと思います。 外国語学部の方が外国語というスキルが身につくと思います。実学的なスキルも身に着けたいなら自分で勉強すればいいんです。 司法試験セミナーとか公認会計士試験対策講座とかあるじゃないですか。私も法学のお勉強したことがあって司法試験セミナーを聞いたことがありますが、法学部生じゃなくても分かるように1から教えてくれます。 全てはやる気の問題です。 外国語学部に行っていてそうこともやっていたら、それこそ高く評価されると思います。 >資格を所持していた場合としていない場合の2つが気になります。 ないよりある方がいいのでは。 >箕面はまだまだ旧外大です。 大阪外大は昔から評価が高いです (-_-メ)ナメンナヨ! >阪大の外国語学部は留年率が高くて大変という印象があります。 わざと留年して1年間留学する人が多いからです。 普通に勉強していれば留年しないです。 何てたってアクセンチュアとか三菱商事だってあるんだから、言うことないですよね。 総合商社は海外赴任中は給料と同額程度の海外赴任手当が出るので、年収が2倍になります。府立に勤務していた頃、深夜帰国便で商社マンと一緒になりました。パリっとしたスーツを着こなした人で「旧帝大医学部を出て、そんな給料でいいんですか?」とバカにされました。そんなことは大阪府に言ってくれという感じなのですが、「今日は一日休んで、明日からお仕事ですか?」と尋ねたら、「そんなわけないでしょ、今から仕事ですよ」と蔑むような目つきで言われたのを覚えています。『さすが、エリート!』と思いましたね。だいたい1500万くらいは行くようです。東南アジアや中東では、王侯貴族と交際することもあるので、それなりの身なりをさせないといけないし、住むところも高級コンドミニアムとかでないと軽く見られるので、高待遇になるんででしょう。 外国語学部マイナー言語最低偏差値57.5、医学部70.0。12.5も差がありますが卒業後は大逆転! これだから人生は面白いw 外国語が好きなら外国語学部を選べばいいです。 英語圏以外の人は母国語を話すとそれだけで感激してくれます。第2の故郷が出来て楽しいですよ。 私も来世があれば、そうしようかと思っています。 おきばりやす (o^-')bグッ!

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 解答者さんたちの回答と意見を見て驚きました やっかみなのか世間知らずなのか知らないけど、阪大というだけでそれはすごい学歴ですよ? どちらの学部卒でも大概の企業では有利に就職活動できるぐらいのハイレベルな大学と学部です。(外国語学部は確かに大阪外大の経緯があるので若干経済より下に見られるかも?) でも阪大に学歴として明らかに勝てる大学なんて東大・京大ぐらいですし(東北も?)入りやすいほうで入ったらいいと思いますよ?(実社会ではどちらの学部も役に立ちませんので正直経済でも外国語でも大して関係ないです) 資格はその企業の分野によって変わると思います。で受ける企業の傾向や特性をよく見て判断されては? しかしここは変に拗らせてハードルを上げて答えてる人が多いようですね(苦笑

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 経済学部やら外国語学部などどっちが賢いとか就職できるかをやたら議論したがるアホが多いけど基本日本の大学なんか広く浅くだし阪大に入ろうが東大に入ろうが大概4年間部活やサークルで遊びまくって単位を取る程度に勉強する程度。実学には役立つような知識はなにもつきません。深い専門分野の知識を深めて実務でも知識を活かしたいなら最低でも大学院に行き修士課程取らないと無理です。 経済学部、法学部、商学部、経営学など凡庸性ある学部は基本楽ですよw 大学入って遊びたい子には私は経済学部や法学部などを勧めてるくらいです。 逆に外国語学部とか語学という専門性が高い学部は他の学部学科以上に勉強は大変なのは常識ですんで勉強しないと単位落とします。 既に他の人がコメントしていますが外国語学部は専門性がなく就職に活かせないから意味がないとか言ってる人は全く無知な人であり、外国語学部で学ぶ内容を英会話スクールと同じとでも思っているのではないでしょうかね 結論、外国語学部でも経済学部でも学士レベルの人が就職するとこは似たようなもんで遜色ありません。 PS 勘違いしてはダメですが外国語学部に行っても結局語学は才能みたいな部分も多い。阪大外国語学部卒でも英語か苦手な人も沢山います。ここではTOEIC900以上が当たり前とか根拠ないコメントが多数ありますがTOEIC900とれる人は少数です。デマ情報に惑わされないように

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 阪大経済の人がこんなこと聞かないし、阪大外国語学部なら受かるかもって人が聞きそうな質問ですね。 元大阪外国語大が阪大より就職が有利ってことはありえないです。良くて同じ、多くは下と見なされるでしょう。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる