教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お習字の習い事について質問です。 宜しくお願いします。 現在、週1回書道教室に通っています。 (今年の6月より…

お習字の習い事について質問です。 宜しくお願いします。 現在、週1回書道教室に通っています。 (今年の6月より習い始めました) 硬筆・実用の書・かなの昇級を目指し練習中です。地域のカルチャーセンターで 書道の募集(6か月コース)があったので 興味があり見学に行くことになりました。 申込みの連絡をする際にわかったのですが、 現在通っている会派と同じ講師の方で よく調べてみると常任総務理事という肩書のある方でした。 その方はご自身でお教室はされていません。 こういった場合、同じ会派の先生に掛け持ちで師事していただくことは 失礼にあたるのでしょうか。 もし失礼なのでしたら見学もキャンセルしようと思います。 初心者で書道界のルールなどがわからず質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

補足

カルチャーセンターに興味が湧いたのは 単純に他の先生はどのように指導してくださるのか、学べることが あるのではないかという思いからでした。 カルチャーセンターは6か月のみのコースなので その間は両方続けたいと思っておりました。 他の方の意見も参考にさせていただきたいので もう少し回答を待ってから見学をキャンセルするかどうか 決めたいと思います。

続きを読む

183閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。ご質問興味深く拝見させていただきました。 現在のお教室では、毎月教本(冊子)を購入していますか? (月に一度、昇段の為に自分の作品(?)を提出し、 昇段したら巻末に教室名と名前が掲載されるもの) もしそういう冊子がある会派ならば、昇段試験の際に、 二股はそのうちバレるような気がしますよ。 それにもしかしたら、そのカルチャースクールの大先生の教室に、 現在あなたが師事している先生がお手伝いで顔を出すことも 多分無いとは思いますが絶対ないとは言い切れません。 (体調不良時など田舎ならありうる) 同じ会派の先生方は皆さん顔見知りですし、 お正月の作品展もご一緒になされますので 作品展でお二人が同席していらっしゃるかもしれません。 書道展の運営でも皆さんご一緒ですし、 書道展で大きな賞をとっての食事会でも一緒、 お泊りありの練習会でもご一緒することになるかもしれませんので、 お二方に師事するというのは色々不具合が出ますよ。 会派が同じとはいっても字は違うと思います。 先々、師事する先生のお手本で書道展の作品を書き、 お安くない出品料など費用もかかってゆくことになると思うので、 主さんが書きたい習いたいと思う先生を選べば良いと思います。 なるべく波風たてずにね

  • 私は、高校時代に書道をやってましたけど。 国語の担任が日本書道院の指導員だったので、仕方なくやってた感じです。 なので、あまり詳しくはないですけど。 高校卒業してから、ある書道専門店のバイトで表装の仕事をしてました。 その時に、お金持ちのご婦人達がたくさん来ていて、 いろいろ言われましたよ。 人間国宝の先生とか、有名な書道家の先生に教わる生徒さん達は、 とにかくプライドが高いです。派閥みたいなのがあるみたいです。 だから、どこの先生とかに、やたらとこだわります。 私は、どうでも良いんで、スルーしてましたけど。 実にくだらない話でした。 お弟子さんとか、たくさんいるため、 あまり教わった方の名前は出さない方が良いと思います。 バイトしてた頃、人間国宝の先生とお話をしたことがありましたが、 ご本人は、本当に良い方でしたけど。 問題なのは、そのお弟子さん達です。 下っ端の人は、こだわると思います。 ですが、先生自体は大丈夫かと。 別にカルチャーセンターなら、プライドなんて無いと思いますよ。 習い事は、楽しくすれば良いのでは? 私個人は、先生の教え方に合う合わないがあると思うし、 教え方が上手な先生が一番良いと思います。 なので、両方受けてみて良いと思います。 どちらが良いかは、あなたが決めることだし。 ただし、派閥があるってことは忠告しておきますね。 だから、黙っていることが一番です。 それで、どちらが良いかを選べば良いと思いますし、 もし、合わなければ、他も受けても良いと思いますけどね。 仕事場で、お弟子さん達がペチャクチャ話すのを見て、 本当に品がない人達と思いながら、聞いてましたけど。 良い先生についているのに、下手な人がたくさんでした。 それを表装していた私は、なんだかな・・って思ってました。 良い先生についても、才能や熱心さが無ければ、ずっと下手なままです。 だから、いろいろ体験してみて良いと思います。 この人と思った人に教わった方が、上達すると思いますよ。^^

    続きを読む
  • どうしてカルチャーセンターに興味があったのか。乗り換えたいのか両方続けたいのか、週に数回出掛けたいのか、単に地理的な利便なのか、そこが不明なご質問ですね。 書道界ならずとも、どの分野でも謎な発想ですし、どちらの先生もいい気持ちにはならないと思います。 自分ならどちらかに絞って、自習してお稽古に持参します。

    続きを読む
  • すみません。 ご質問をまとめますが 現在習っているのは仮名が専門の先生の教室で カルチャーセンターの見学に行ったら同じ会派の偉い先生が教える教室だった。 ということでしょうか?(カルチャーセンターは漢字なのかな?) わかるとどちらの先生にも失礼だと思います。 もし現在の先生が漢字を教えていないが習いたいなら、現在の先生に相談した方が良いと思います。 ご自身で教えないなら漢字の先生を紹介してくれると思います。 偉い先生も厳密には自分の弟子がいるはずです。(ネットには掲載していない、稽古場では練習せずに添削のみの教え方) カルチャーセンターで有望な人がいれば誘われることも多いです。 もしくは偉い先生がとても高齢で多忙だと、実際に教えるのは直弟子ということもあるのでは。 では違う会派ならばよいのか?ということに関しては、これも失礼にあたるし筆づかいや考えがが違う可能性もあります。 貴方様が混乱するのでおすすめしません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

書道教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる