回答終了
社労士が良いと思います。 資格保有者向けに、労基署、年金事務所、ハローワークなどで相談員などのアルバイトを募集しています。
なるほど:3
そうだね:2
資格を取ったり、勉強することは良いと思いますが、 年齢を考えると、その2つの資格で仕事をするのは難しいと思います。 その2つの資格をとるとして、とれるのが60歳だと思います。 そこからどこかに勤めて実務を習得して、 独立後営業をして顧客を獲得し、 という流れですが、 まず、60歳を雇う事務所はありません。 仮に資格取得後すぐに開業したとしても 実務経験のない人に仕事を頼む人もいません。 行政書士も社労士も世の中にはたくさんいますし、 顧客を獲得するのは大変みたいですよ。 年齢的に副業の選択はないと思います。 定年後を考えてもスタートが遅すぎます。 「せめて資格勉強のスタートが40代 50歳までに資格を取り、10年ほど雇われで実務を行い、 定年後独立開業。」 だと思いますよ。 あなたが客の立場になって考えてみてください。 20代に資格をとって、ずっと実務をしているAさん 60歳で資格をとって、定年後に実務を始めたBさん Aさんみたいなのは世の中にたくさんいます。 あなたはどちらに頼みますか? 断言します。絶対Aさんだと思いますよ。 厳しいようですが、定年後の仕事として資格を取得するのはおすすめしません。何か趣味などでゆっくり過ごされることをおすすめします。
なるほど:2
そうだね:3
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る