教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内公募で、中国駐在員を募集してたんですけど、条件に役職、在職年数等の制限はあるのに、中国語が出来ることとはどこにも書い…

社内公募で、中国駐在員を募集してたんですけど、条件に役職、在職年数等の制限はあるのに、中国語が出来ることとはどこにも書いてないんですけど?喋れないのにどうして現地で仕事ができるというの?

補足

仕事(事務所内)では、通訳がいるので問題ないというのはわかりましたが、実生活のほうは?スーパーにまで通訳は付いてこないでしょう?(日本も人のこと言えませんが)英語の通用度も低い中国で、日常会話もできないで、生活できるのですか?

96閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    中国(蘇州)に二年ほど駐在で住んでいました。 中国はそれまで出張で数回行ったことがあるだけでしたが、1990年代以降には日本に留学した人が多くなり、日系企業ではそのような方を通訳兼用で雇用していました。しかも当時は給与も安く、日本でも一流の大学を卒業している方が雇用できた時代でした。 現在ではそれこそ日本語の流暢な方は簡単に見つかります。 個人的には、元々英語圏が長く英語しかできませんでしたが、英語圏の大学卒も結構いましたので、社内的には日本語/中国語/英語の世界でしたね。 特に、公的な書類は中国語/英語でないと認められない事もあり、技術英語を含めての公的な書類作成には結構時間を取られていました。

  • そんな事は一々募集の条件に書かないでしょう。プライベートの事は自分で何とかする、中国語ができないとスーパーでの買い物さえままならない様な人は応募しない・・・って事じゃないでしょうかね。

  • 当面は通訳で問題ないでしょう。 中には駐在後に中国語教室に通わせる企業もあります。 余談 駐在員には規定が各社であります。 中免取得や車運転は不可※ほとんどの企業 厳しい会社は自転車に乗るのも不可です。

    続きを読む
  • 以前、中国に住んでいたときに駐在している日本人社員の方と話したことがあります。 優秀な中国人の通訳がついているので問題ないそうでした。 何年も中国に住んでいてもまったく中国語はできなかったみたいです。

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

日系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる