解決済み
理系は大学院に進学すれば、2ランク上の大学と同じくらい就活が強くなると聞いたのですが本当なのでしょうか? もし本当ならチートじゃないですかね?
613閲覧
1人がこの質問に共感しました
大学院に行ったという経歴は、裏を返すと期待度も相当上がります。 自立心があって自分の言葉で自分の考えを大人たちに向かって理路整然と伝えることができて、 課題の抽出、仮説を立てて検証して分析、フィードバック、再度検証というまわしを自分でできること、局所視点と俯瞰視点を持っていること、 などなど、うちの場合は、それらを要求します。 研究テーマについて発表してもらったり、専門的なことを平易に説明してもらったりと、なかなかのハードルです。 実際、大学院の子らと面接や面談をすると、苦労されている方もいらっしゃいますね。で、いいね、と思った子はすでに内定持ってるんですよね。 大学院の中でも、同じように差があって、苦労する人は苦労すると思います。
そうだね:1
就活が強くなる。 何と比較したのでしょうか? 学部卒と大学院卒。それぞれ別々の人間です。理系なら、学卒で就職する人間はリスキーで、大学院に行く人間がより無難で、マトモでしょう。そこを単純比較するのは無理があります。 この2つの違いは、推薦があるかないか。あとは本人の知識の差です。これをうまく活用できる人間は、大学院卒が有利だし、そんなもん必要ないと思うなら、学部卒で良いでしょう。 しかし、大学院に進むということは、我々庶民には、かなり負担が大きい。お金もそう。若さも研究に使うことになる。それでうまくいかなかったら、投資の失敗と言えるでしょう。 この世にチートは存在しません。
本当です。 四工大の院卒でトヨタとか日立とかソニー行く人います。 ただし、誰でもというわけではありません。 もちろんそれに見合った学力・語学力・地頭と研究成果は当然のように求められます。 また、院に進むと専門性が高くなるゆえに進路変更が効きにくくなる弊害もありますので、万能薬ではありません。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る