教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

理系は大学院に進学すれば、2ランク上の大学と同じくらい就活が強くなると聞いたのですが本当なのでしょうか? もし本当…

理系は大学院に進学すれば、2ランク上の大学と同じくらい就活が強くなると聞いたのですが本当なのでしょうか? もし本当ならチートじゃないですかね?

176閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 本当です。 四工大の院卒でトヨタとか日立とかソニー行く人います。 ただし、誰でもというわけではありません。 もちろんそれに見合った学力・語学力・地頭と研究成果は当然のように求められます。 また、院に進むと専門性が高くなるゆえに進路変更が効きにくくなる弊害もありますので、万能薬ではありません。

    続きを読む
  • ただ院進すれば良い訳ではないです。 fランがfランの大学院行ってもほぼ変わりません。 よりレベルの高い大学の院に行きましょう。

  • 大学院に行ったという経歴は、裏を返すと期待度も相当上がります。 自立心があって自分の言葉で自分の考えを大人たちに向かって理路整然と伝えることができて、 課題の抽出、仮説を立てて検証して分析、フィードバック、再度検証というまわしを自分でできること、局所視点と俯瞰視点を持っていること、 などなど、うちの場合は、それらを要求します。 研究テーマについて発表してもらったり、専門的なことを平易に説明してもらったりと、なかなかのハードルです。 実際、大学院の子らと面接や面談をすると、苦労されている方もいらっしゃいますね。で、いいね、と思った子はすでに内定持ってるんですよね。 大学院の中でも、同じように差があって、苦労する人は苦労すると思います。

    続きを読む
  • 嘘です。そもそもその「ランク」って何ですか? 我々大学教員は,個々の先生達の研究レベルに上下が あるのはわかりますが,大学や学部あるいは学科ごとに 上下があることを全く理解できません。偏差値ですか? 偏差値は高校生が合格するかどうかの目安にすぎません から,その定義を知っている人には,大学の価値という 観点からは誠にくだらない数値です。その大学の価値も 卒業生の価値も表していません。 大学院入試の競争倍率を調べたことがありますか? ほとんどの大学は,内部学生と他大学生の合格率を 公表していませんから,ほとんど誤解されていますが, 東大だけがその区別した合格者数を公表しています。 https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/adm-data/e02_01.html 内部学生でも不合格になるような修士入試に他大学 から合格するのは難しいんです。だいたい倍率で 2~4倍で,他の僕が勤めていた研究型大学なら 3倍以上になるのが毎年のことです。東大の理科一類 などの学部の競争率が2.5倍くらいですから,修士 入試も同じくらい難しいわけだ。それを「チート」と 呼びますか? 大学には学習指導要領がありませんから,例えばある 学科の必修科目の「〇学」の内容は,A大学とB大学と では20%以上異なります。ですから,他大学の修士を 受験しようとする学生は事前に入試過去問を解きます が,見たことも無い問題や,自分の知識では解くのに 30分以上は軽くかかって間に合わない問題,という ものがたくさんあります。ですから,受験勉強を さぼった内部学生も毎年のように(東大でも)不合格者 が数名はいて,他大学からの倍率は学部入試並みに なるわけ。ということは,合格した人の知的ポテンシャル は内部学生と同等かそれ以上あるわけですよね。それ を「チート」と呼びますか? 実力があるかもしれない から合格したわけで,就職先がそれに伴って若干違って くるかもしれない可能性はあるわけです。 もちろん,民間企業は大学名だけで合否を決めたりし ませんから,人柄,例えばちゃんと大人の挨拶が できないような人物なら,東大修了予定でも内定は 出しませんけどね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる