回答終了
家庭教師で食っていくことってできますか? 私は難しいように思えるのですが。一日の間で、8時間まるまるで担当をお願いされることなんてなかなかないと思いますし、生徒と生徒の間で空き時間などある場合はその時間は時給が発生しなかったりしますよね。 大学生でバイトであれば短時間で高時給が可能となり、割のいい仕事であると思いますが、社会人の場合、違いますよね。
96閲覧
1人がこの質問に共感しました
地域によって時給が違う、求人の数も違う。 あなたの大学や学部(医学部なら◯)にもよる。 あなたの外見や好感度にもよる。 もちろん資格(教職や英語関係)にもよりますし、海外に住んだ経験などこれまでの経歴にもよります。教育関係の実績はいわずもがな。
自分はほぼ家庭教師だけで食ってましたよ。今は他にも収入があるので、家庭教師一本ではないのですが、家庭教師だけでも普通のサラリーマンぐらいの年収はあるので食べていくことはできます。 ただ全然休みがないです。週7労働です。一番多い時は26件のご家庭を担当していて、平均して1家庭月に2万ぐらいです。今は20件ですが、1日に担当するご家庭の数が減っただけで結局週7です。 1日の間に8時間以上なのは土日と夏休み等の長期休みの時だけですが、平日でも不登校の子を多く担当していた時は8時間以上の時はありました。 仰るとおり移動時間は時給が発生しないので、いかに30分以内の移動時間で済むご家庭同士を繋いでいくかがポイントです。自分のケースだと、15時30分から16時30分まで小学生のご家庭を担当して17時から18時30分まで中学生のご家庭を担当して19時から20時まで小学生のご家庭を担当して20時30分から22時まで高校生のご家庭を担当してって流れです。 割がいいか悪いかで言えば自分的には微妙だと思います。生徒の急病やイベントでお休みになった際は単純に給料が下がりますし、一番の稼ぎ所が土日や長期休みの時で平日は短時間労働になりがちなので、休めないしそこまで高給でもないです。 ただ、自分の裁量で働けるのと単純に仕事が楽しいので自分には合っています。でも集客できない人は本当に集客できないので、ほとんどの人は食べていくのは難しいと思います。
それこそ能力次第でしょうね。 ただそれで食っていけるほどの能力があったら、他の仕事で高給取りになれると思います。 まぁ勉強をやりすぎて社会に出るきっかけを無くした人とか。 昔の中国で、科挙に毎回落ち続けて結局金持ちの家庭教師で細々生きてる人ってイメージ。
2時間×月4回で月謝が4万として、土日に各5人ずつ生徒を取れば月40万位なので生活できるかなあと思います
< 質問に関する求人 >
家庭教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る