解決済み
仕事で悩んでいます22歳の女です。 9月から全くやったことの無い調理系の仕事を始めました。(パート)無免許です料理は家でしないけど、料理に興味を持ち始め免許取れたらいいなーぐらいで入ってしまいました。 入ったところが40代以上の方が八割で少人数制のところで、おばさん達は異様に仲が良くて、いない人の悪口など言ったり個人的に嫌です。ずっとアイドル?推しの話ばかりしてますし私は知らないので話もしてないです。というか、話に入れないです。しかも休憩室がすごく狭く逃げ場が無いためひとりでスマホいじったりメモ見たりしてます。 私がこの仕事が全くの未経験で手順も分からず遅く、1人のおばさんに「〇〇ちゃんが料理好きだったら覚えるのもっと早いのにやらないからねー」と嫌味言われたり、間違えたり聞いたりすると「それ違うよね?」「おかしいでしょ」と圧かけて来ます。付きっきりで教えてくれることもなく、これやっててなど投げやりです。分からないのに!! 職場に行くと、間違えたらまた嫌味言われるし、職場の人達と休憩中のことを考えたり、気を張りつめないと行けないのですごく精神的にきついです。 どうしたらいいですか?
57閲覧
どこもそんなもん、と言えば、 そうかもしれません。 一ヶ月では、仕事も覚えきれないでしょうけれど、 皆、自分の仕事があるし、段取りもあるので、新人につきっきりで、手取り足取り、とはなかなかいかないのが現状かと思われます。 忙しい中で、人に教えながらというのは、 面倒でもあるし、ほぼ誰も喜んでやりたがらない仕事です。 稀に、どんなに忙しかろうが、親切で、人に教えるのが大好きな人もいますが、まず、いないと思って間違いありません。 なので、なるべく質問は手短か、簡潔に、 教えてもらったら、ありがとうございましたで。 ミスや作業手順等、何かしらの指摘に対しても、必ず、ありがとうございます!と言うことで、 相手がどんなに冷たい態度であっても、また言われた、みたいに思わず、指導に対しての感謝に変換することで、精神的ダメージを減らすのが、オススメです。 最初から要領よく、テキパキとこなせるわけもないので、ベテランさんの動きを見て、真似させてもらうのもいいと思います。 慣れもありますが、手際のいい人というのは、何かしらの工夫をしているもので、 常に先や、周囲を考えて作業していますよね。 辞めるか、辞めないか?の判断基準は、 質問者様の場合、目標があるので、 そこに向けて、その職場で自身の成長が望めるか?ということだと思います。 つづけても学ぶことはないし、目標には届かないと感じるなら、 得るものが無いし、続ける理由も無いと思います。 逆に言えば、どんなに人間関係が辛くても、 学べるものが大きい職場なら、我慢のしがいもあるというものです。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
辞めては如何ですか。 それって嫌味ではなく、周囲が困っているんです。 被害者のように感じるのでしょうが、一人遅かったりすれば、他の人の負担が増えます。 それに、そう言う仕事はパートさんが主体で動いています。 それすら認識が無く入ったのであれば、驚くかもしれませんが、パート側からしたら、困っているのでは。 もっとしっかり、免許を取るんだ・・・等の意思が持てる仕事をしては。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る