解決済み
焦って行動して、失敗してしまう自分を直したい。 職業訓練の試験まで何をして過ごすか? こんにちは。 現在無職の31歳主婦です。 夏に飲食店の調理のパートを1年足らずで辞めました。今まで働いたことがある仕事は、 パン屋の製造に8年半、雑貨や衣料品の販売に4年、そして上記に挙げた調理のパートの3つです。 今まで「早く仕事探さなきゃ!」と焦ってしまい、どれも矢継ぎ早に面接し採用→もっと慎重に探せばよかった、と後悔の繰り返しです。 このままではいけないと思い、かねてから興味のあった事務系の仕事に就きたいと思い、ハローワークの職業訓練で経理やビジネスを学べるコースを受けようと考えています。 資格も経験もない自分に少しでも自信をつけて、新しい職種に臨もうと思っています。 しかし、その職業訓練の試験日が約1ヶ月先、しかも自分なんか落ちるかもしれない。 とここ数日間いつもの焦りとマイナス思考に苛まれています。 暇があれば求人サイトを覗いて「受けてみようかなぁ、良さそうな求人ある、でも自分なんかオフィスワークに受かるのかな?」と無駄にグルグル悩んでいます。 ※先に挙げたパン屋の仕事退職後も同じ思考に陥ってしまいました。 職業訓練受けようか迷ったけど、その時も焦ってしまい結局サッサと販売の仕事に就いて退職しました。 タメになることもあり、それはそれで良い経験にはなりましたが、いつもこんな自分に嫌気がさしています。 今度こそ生まれ変わりたい(と言ったら大袈裟ですが)、と資格やスキル、自信を身につけたいのです。 とりあえず今は、 *職業訓練の試験の準備 *仕事探しに支障がない範囲で在宅ワークでWEBライター活動する *職業相談をする *地元のお仕事探しフェアに参加する *部屋の片付けをする *散歩して体力落とさないようにする と、色々行動しています。 あとは職業訓練落ちた時のために、YouTubeでExcelの勉強をしようと考えています。 それでも頭の片隅には焦りがあります。 私は常に何かしていないと落ち着かない性格のようです。 あと約1ヶ月間、気持ちや行動の面でどのように乗り切ればいいでしょうか? 心がけるべきことや、取り組んだらいいことなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
223閲覧
順序だてて考えることが大事なのではないでしょうか。 焦って行動するというよりは、目先の情報に惑わされているだけのように思います。 良さげな求人が見えた、応募した、思っていたのと違った、どうしよう……。 というだけなら、まず、現在の目的を決めることだと思います。 事務職がやりたいなら、事務職に必要なスキルを調べて、学ぶことが大事でしょう。 それは職業訓練を受けなくても出来る事です。 それなら、今から学んでみたら良いだけでは無いでしょうか。 わざわざ職業訓練を待つ意味は無いと思います。 やってみて、やりたくないなら、事務職は向いていないということでしょう。 逆に学んでみて、学ぶことが楽しいのなら、事務職への方向性に定めて、どんなスキルがあれば、就職に繋がるのかを調べて、それを学んでいくことです。 職業訓練に受かっていたら、職業訓練を受けてみても良いでしょうが、その前に学んで悪いことはありません。 職業訓練に合格したら、講師に確認するチャンスがあるので、それまでに確認したいものをまとめておいても良いでしょう。 基本的に、選んだ職種に対して、学ばないから、いつまでも仕事が面白く感じられないのだと思います。
ありがとう:1
カレンダー手帳でも買って予定を書き込み、やりたいこととか夢とかは別に書いときゃ良いのでは? あれやこれやと出来もしない事に挑んで出来なくて、それを失敗って言ってるだけのように思えるけど? 仕事とか訓練とか資格とか。 そんなのは元から楽しいわけはない。仕事など辛くつまらない事をするからお金が貰える。それに付随する事も同じだ。 大した理由もなく「後に便利そう」などの理由で始めた事などモチベーションが長く保てる訳ないと思わない? それは貴方の失敗ではなく、普通の人はそうなんだよ。 まあ、PCを扱う訓練など就活には殆ど効果ないけどね。 仕事に必要なのはexcelの使い方ではなく、入力するデータの筈で、ソフトが使えればいいのはキーパンチャーだ。 何をどうしたい、みたいな目的が希薄なウチはやること自体苦痛でしかないはずで。 訓練受付でまず聞いた方が良いよ。 「この訓練を受けると就活で有利になるか?勝算はあるのか?」ってね。 受け付ける人によっては勝算がなくともそのまま受け付ける人もいる。 経理やビジネスの訓練ってさ。具体的にどんな会社に入れるのか?それは貴方の希望なのか? 「何でも良い」と言うなら近くでパートの仕事でも探した方が良い。 社会的地位が上がるって事は自分の意志で色々決めれなくなるって事だ。 色々不安で焦るって言うのは現時点で仕事をしていないからだ。 時給1000円の仕事だろうが1日仕事があって対価が得られる保証があるなら、言ってるような不安など無いと思う。 最初は何であれ未経験の素人で訓練通ったってそれは変わらない。 就活なんて数を打つしかないのだが、それをしない、できない理由としてもっともらしく訓練とか勉強とか言ってるだけだろ。 訓練を受ける場合は何々と言う業種を目指したいからこの技術を学びたい、みたいな最終目的がまず必要でしょ。 経理?ビジネス?何それ? そんなもやっとしたモノを目指すのに何をどうするって言うのさ。 時間の無駄では。 例えば私が難度の高い資格を取りたいと思うのですが? って聞いたらその資格取得につ有利な手段を教えてくれるかも知れない。 でも貴方のように何の脈絡もなく~をしています。とかさ。 「そうですか、頑張ってますね」みたいな答えじゃない答えしか帰ってこないよ? 目的は自分で設定するものだ。自分だったら人生の選択を知恵袋如きのどこの誰とも判らん奴の意見で決めるなどとんでもないことだけどな。 そんなのは自分でもがかないでどうする。 例えば資格一覧の紹介本とかを入手して、資格を取るとどんな職種に就けるとか、難度がどうとか。 入社しやすいしにくい、とか。やりたいやりたくないとか。 訓練にすがるにしてもそう言った下調べをしてからではないの? オフィスソフトの使い方など今では高校でも教えるから幾ら学んだところで同じ事出来んのなら若い人を選ぶ。 なので他の科目よりも遥かに効果は薄いよ。
ありがとう:1
職業訓練校の筆記試験があるのであれば、GATBに慣れておいた方がいいです。 これは厚生労働省が作った試験なので、職業訓練校の試験でよく使われます。 職安で試しに受けてみることができるので、受けてみて慣れておいた方がいいです。 初めてだと問題数が多くてパニックになる人もいますから。 もしご自宅にパソコンがあるのでしたら、MOSの試験勉強は自宅のパソコンでできます。 模擬試験CDーROM付きのテキストを買えば、自宅のパソコンにインストールして模擬試験を受けることができます。 私はこれでMOSのエクセルエキスパートまで独学で取得しました。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
ライター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る