回答終了
以前、お世話になった事務所の職員さんへの近況報告について今年5月末で(閉所した事務所)3年間お世話になった社労士事務所の先生や事務員さん達(2名)に社労士試験を受けましたが残念ながら不合格になりました。 皆さん、受験することは聞いていたので報告を文章にしようと思っています。 (ラインは知っていますが、ちゃんとした形でしたいと) ハガキがいいか、手紙にして封書にして送ったほうがいいか迷っています。 こういう場合はどのようにしたらよいのか教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
88閲覧
不合格の手紙など、送ってはいけません。 また来年受けて不合格の場合、もう一度送るのですか? 再来年も? 逆の立場になって考えましょう。 自分が一緒の職場で働いていて、その後付き合いのない人から「在職中はお世話になりましたが不合格でした」なんて手紙受け取りたいですか? 私なら嫌ですね。嫌味にすら思える。あなたの自己満足でしかないように思いますよ。
合格ならまだしも、不合格を正式に送られても不幸の手紙みたいで嬉しくないです。 あなたが感謝する気持ちはそれとして書面で送るのは良いですが、合わせて不合格だったことを書くのはどうなのかと。 自分なら感謝は別な形で、合否(不合格連絡)ならLINEであっさり貰ったほうが連絡しやすいし気が楽です。
ありがとう:1
近況報告をする際の方法について、以下の点を考慮してみてください。 1. **手紙かハガキか**: - **手紙(封書)**: より正式で丁寧な印象を与えます。特にお世話になった方々への感謝の気持ちや近況を伝えるには適しています。 - **ハガキ**: カジュアルで短いメッセージ向きですが、感謝の気持ちや報告をしっかり伝えたい場合は手紙の方が良いでしょう。 2. **内容**: - お世話になったことへの感謝を冒頭に書き、その後に社労士試験の結果について伝えましょう。最後に、今後の抱負や近況も添えると良いでしょう。 3. **送付先の考慮**: - 受け取る側の状況を考慮し、何が適切か判断するのも大切です。お世話になった方々との関係を大事に思っていることを伝えるためには、手紙の方が適しています。 以上を考慮すると、手紙での報告をお勧めします。感謝の気持ちを込めて丁寧に書くことで、より良い印象を与えることができるでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る