教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アメリカの薬剤師について質問です。 私は今六年制薬学部の四年生です(六年制薬学部としては初代)。

アメリカの薬剤師について質問です。 私は今六年制薬学部の四年生です(六年制薬学部としては初代)。大学を卒業し日本で薬剤師免許を取得した後、アメリカで薬剤師免許を取り直したいと考えているのですが、そのためにはどのような学校に通ったらいいでしょうか。コミュニティカレッジに通ってから編入という方法も考えましたが、日本の大学卒業後直接Graduate schoolへ、ということで不可能でしょうか。 またよい調べかたなどございましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

821閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    薬学部の教員です。 4年制時代から、卒後アメリカで薬剤師の教育課程 (Pharm. D) を終えて、薬剤師免許を取られている方は結構おられます。直接 Pharm. D 課程への入学や、日本で取得した単位の認定なども、大学によってはある程度可能なようです。 そのような方々の集まりがありますので、下記サイトをのぞいてみられると参考になると思います。 ↓ http://pharmd-club.cocolog-nifty.com/ プロフィール欄には会員の先生方のプロフィールがあります。 私も複数の先生と面識がありますが、ここでご紹介するわけにはいかないのでご容赦下さい。 まずは上記サイトにカキコミなどすれば、おそらくどなたかは相談に乗っていただけるのでは? あとは現在在学している大学で、国際交流などを担当している先生に相談してみてもよいかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる