解決済み
それだけお勉強すれば かなりの傾向と対策を網羅されてるはずですし さらに広く参考書や問題集に取り組んでももちろん素晴らしいことですが 一冊一冊高いですしね…。 この参考書がいいよ!との明確な回答は出来ないのですが 例えばたいてい数問は、 この10年の過去問にも 今年のどの参考書にも 全く出てなかったぞ!という問題が出たりすることと また、昨年、今年から始まった制度や、新しく生まれた事業形態みたいなものは もしあればそこはしっかり把握しておいたほうがいいかもしれません。 あと、 私が資格取ったのはもう10年前なので そのジャンルがあるかどうかは解りませんが 障がい者の制度が整うずっと前の時代に この問題に初めて取り組んだのは誰か。 この制度を進めたのは誰か。 [ナニナニの父]と呼ばれているのは誰か。 みたいな そこは実際働き始めてから 必要ならその都度勉強して知っていけばいいのになーの謎問題が 毎年けっこうフェイントすぎるだろー!と揺さぶりかけていたので 最近の過去問はどのジャンルに引っかけ問題的な事が多かったか そんな対策もしておくと 本番中解きながら、どんどん得点が取れてる安心感に結びつくかもしれません。 私の時代は まだアプリでの問題が充実しておらず そのぶんブックオフなどの古本文化が今より盛んでしたので 数年前の参考書が数百円で売っていて (アマゾンでも買いました) むしろそのへんにまた数年後に出す問題があるだろーと思って その年の参考書は買わずに 安上がり?な勉強したところ 役だったりもしました! 都市伝説?かもしれませんが 先に合格していた人に この会場は足元が寒かったとか、狭かったとか 申し込み開始当日とか早めに書類が届くようにすると、某有名大学の会場になるらしい みたいな情報を聞いたりして 嘘かホントかは未だに解ってませんが 聞いたからにはダメで元々、その大学が便利な場所で 冷暖房完備なのを知っていたので 募集当日に書類が届くように送ってみたら、ほんとにその会場になり コロナ前でしたが 隣りの席の人も一席ごと空けて広く座れる会場でしたので 万が一インフルエンザにかかっている人が居ても、咳き込む人がいても まあ気にならない範疇か。ーと 安心してあったかく試験を受けられました。 (そもそもその前日や翌日、大抵勤務してるであろうヘルパーに、試験会場で風邪移し合って蔓延したらどうするんだーと、冬にやるなよと毎年ずっと思っているんですけどね!) ご希望の参考書は回答出来なかったので 参考にならないかもしれませんが… 今から頑張っていらっしゃるなら きっと大丈夫です!!
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る