教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

速聴か速読を始めようと思うのですが今後の人生でどちらが役立ちますか?

速聴か速読を始めようと思うのですが今後の人生でどちらが役立ちますか?

664閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    速聴は、脳を活性化させるとかは一回置いておいて、ヒアリング能力を高めるには使えると思います。 昔海外旅行に行く事になったので、英語の速聴の教材を1ヶ月位毎日聞いていたら、会話を返す事は無理だったけど、簡単な会話の聞き取りは問題なくできる様になりましたから。 速読に関しては単純に経験値を貯めて如何にかなるなら話は簡単ですが、そういう単純な話では無いので「習得できれば確実に役に立つけど、だからと言って積極的に勧められるものでもない」というかのが個人的考えです。 なお「速読は小説には不向き」とかいう話はよくでる話ですが、そういう現状の読み方の延長線上に「速読」を置く様な考え方だと如何にもなりません。 速読は速読で別な読み方のシステムと認識できるか(というか実感できるかという方が正しい気がしますが)が重要かと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる