教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

真剣に悩んでいます。 とても話が長いです。 話し下手で話の内容が見えてこない場合は教えてください。補足します。

真剣に悩んでいます。 とても話が長いです。 話し下手で話の内容が見えてこない場合は教えてください。補足します。私はアルバイトで小学校の放課後児童クラブのようなところで週に数回働いています。 私は正直児童クラブの組織についてよく理解できていないことが多いのですが、児童クラブと言っても、学校はノータッチで町やほかの組織と連携して学校の場を借りて運営しているようです。 悩んでいるのは夏休み中の児童クラブでの出来事です。 いつも通り子供たちがプールや遊んだりした後、昼食の時間になり皆が昼食を取り始めたのですが、子供が1人とてもぐったりして具合が悪そうで、少し半泣きでした。周りの友だちが心配してるのが目に入り、私も声をかけたのですが具合を聞く限り熱中症を疑う症状でした。 私は持参していた塩分タブレットや冷えピタを渡し、食欲もないと言うので横になって水分補給もしながら横になるように促しました。 私や周りの人達も心配している中、児童クラブの責任者がその子の前で「気持ちの問題だからほっといていいよ」と言いました。私は反射的に「気持ちの問題って・・・」と言葉を詰まらせながらも言い返しましたがスルーされてしまい、周りの人も唖然としていました。 幸い、数時間するといつもの元気を取り戻し、次会った時も元気そうでした。 本当ならばここで保健室に連れていくなり、もっと適切な処置があったのでしょうが、私は学生バイトで医療の知識もない上に、度胸がなく責任者の問題発言にあれ以上反論することも出来ませんでした。大人でありながら子供を守ることが出来ず、子供たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 その他にもこれも夏休み中の出来事ですが、同じ児童クラブでプールの時に監視員をしていた際、プールサイドで1人うずくまっている子がいました。 どうしたのと声をかけたら私に抱きついて何も話しません。再度声をかけたら、とても寒いと言いました。プールに入っていた他の支援員の方に相談したら一緒に室内に入ってあげるように言われ、私はその子と室内に行こうとしました。すると責任者に、「1人で室内に行かせろ。いいからプールの監視員をして」と言われました。 この時私の他にプールサイドで監視員をしていたバイトは2人です。それなのに体調不良を訴えている子供を1人で室内に行かせる神経が理解できませんでした。しかし私はまたその指示に従うしかできず、やるせない気持ちでした。 後になり他のバイトの方と話をすると、私の他にいた2人のうち1人に先程の体調不良を訴えた子供のところに行くようにと指示をしたそうです。そのあと直ぐにほかの子供の面倒を見るように指示をされたそうです。 今あげた2件のうちどちらも支援員やバイトは十分にいました。体調不良を訴えている子供に大人1人割く余裕もあるほどです。 それなのに熱中症を気持ちの問題と本人の目の前で吐き捨てた事も、とても寒いと抱きついてくる子供を1人で室内に戻らせた事も許せません。 どうにかしてこの出来事を問題にしたいと思っています。 私は1度、小学校の先生に相談することにしました。 時間に余裕も持って出勤し、丁度小学校の先生にご挨拶をする機会があったので上記の熱中症の件を話しました。すると先生は、児童クラブと小学校は別の組織だからもっと上に相談してと一蹴されました。私は組織の成り立ちも、相談した先生に説明されたこの時まで知りませんでしたし、一学生バイトがこの話を問題にできる事が出来ないと思ったため、子供と良く接する先生に相談したのですがダメでした。 教育委員会にバイトから告発も出来ると思いますが、もしそれで児童クラブがなくなってしまったらと思うと、いつも楽しみに来て笑顔を見せてくれる子供たちに会えなくなる事も嫌ですし、児童クラブが無くなって悲しむ子供も見たくありません。 ですがこれを問題にしないと年々夏は暑くなり、いつ最悪の事態になるか分かりません。 ニュースでも無理をした結果子供が熱中症などの後遺症で変わり果てた姿になってしまったり、無くなってしまうという話を聞いて胸を痛めます。 話がとても長くなってしまいましたが、ここで皆さんにご相談です。 もしみなさんが私の立場でしたらどういう行動に出られますか? 今後の参考にしたく質問立てさせていただきました。 いざという場面で子供を守れなかった癖にこんな質問をしてしまい、不快にさせてしまったら申し訳ありません。 どうか皆さんの考えをお貸しください。

続きを読む

176閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 責任者=施設長ですか? 告発するなら、施設長又はその上にある運営管理団体にした方が良いと思います。 私の勤めている施設でも、気持ちの問題でぐったりしている子ども多いです。それは、話を聞いたり、熱があるか確認をして判断する事です。 プールから部屋に戻す時も、見守る職員が必要なので付き添うのは当然です。

    続きを読む

    なるほど:2

    そうだね:1

    ありがとう:2

  • 具合が悪くなった場合の対処法の決まり事ってあると思うんですが・・ 個人の私物である塩分タブレットや冷えピタを勝手な判断で渡すことって間違ってませんかね? その時点で、学生バイトの身分なら上の人へ報告するに留める方が良いと思いました。 「気持ちの問題だから・・・」の意味が、その子のことじゃなくって質問者様の出しゃばらないで任せておけばいいから!という事が言いたかったんじゃないかなって想像しました。 要は「私が責任者。私にまずは報告に来い」ってことじゃないでしょうか。 結局は質問者様と責任者の方の人間関係の築き方の問題なので、教育委員会や小学校の先生への相談事でもないかなって思いました。 次に何かあった場合、真っ先に責任者へ話す。 日ごろの挨拶等も先に責任者へ声をかけるくらいな気配りが今回の問題解消に繋がりませんかね? 週に数回の学生バイトの身分なのですよね・・・

    続きを読む

    なるほど:2

    そうだね:1

    ありがとう:2

  • 直接保護者に言う。

    なるほど:2

    そうだね:1

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる