全級持っていますが3級は簡単な暗記問題で、2級は暗記ですが急に情報量が増えます。これから始めるなら間に合うとは思いますが、今後1級を取得使用と思っているのであれば暗記ではなく理解できるレベルにしておいた方がいいと思います。検定自体は暗記してとって、1級を受けるのであればもう一度勉強して理解していないと1級の問題は解けません。 おすすめのテキストはカラボ色大学の2.3級が一緒になっているものです。 私の場合は公式テキストなしでこのテキストで問題なく合格できました。テキスト内に簡単な問題はありますが、不安であれば過去問も用意するといいと思います。
今年の夏期検定で3級合格した者です! 3級はほぼ暗記なので行けると思います! 自分は公式テキストと公式過去問題集1冊と新配色カード 199aを使いました。 公式テキストを1回全部読んだ後、公式の過去問を実際の試験時間で1回解いて、わからなかったところ、パッと出てこなかったところ、怪しいところを中心に公式テキストを読み直してまた過去問を解いてを繰り返しました! あと、公式の配色カードを使ってトーンの違いをみたり、この色の感じはこのトーンだなっていうのをなんとなくですが覚えました! 過去問で満点にならなくても合格ラインが200点満点中140点なので170、180点くらい取れてれば安心して大丈夫だと思います! 家で過去問を解いてる時は時間に余裕があっても実際の試験では時間が足りなく感じるのでサクサク解いていったほうがいいです! 2級はこれから勉強しようと思っているので特におすすめとかはわかりません。 すみません。 お互い頑張りましょう!
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る