解決済み
現場監督とメインにしています。取得資格は1級の土木と建築の施工管理技士、あと2級の管工事の1次試験までです。また、運行管理者(貨物)も持ってます。前の会社で、中小企業ですが、行政書士に依頼しないで、自分で建設業の許可の更新や産廃収集運搬業の更新、運送業の許可申請までやっていました。続けて、経営事項審査、半分は、長野市のワイズさんに手伝ってもらいながら、申請し、情報公開制度で、過去の工事の単価をたくさん調査して、落札し、現場代理人、監理技術者として、施工管理、完成、引き渡しまで、ここ十数年やっています。 手前みそですが、ここまで一貫してやれる、やる技術者はいるものですか?
他に宅建士も取得し、営業補佐もときどきやっています。
98閲覧
作業寄りの現場監督は結構いますが、運行管理者を持ってたり各種申請をしたりする方は聞いたことがないですね。そうそういないと思いますし、凄いと思います。
>手前みそですが、ここまで一貫してやれる、やる技術者はいるものですか? いないと思います。 常識的に考えて、運送業なら運送業者に頼んだ方が安いと思うんで。 入札→落札→現場代理人→施工管理→完成→引き渡しってのは大半がやってると思います。多くの建設工事業者は現場代理人→施工管理→完成→引き渡しが現場代理人の仕事で、入札→落札は現場代理人すらできない年寄りがやることが多いと思います。 いろいろ手を出す人は、現場代理人→施工管理→完成→引き渡しだけやってる人よりも技術が劣るので、いろいろやると全部中途半端な可能性があるので、全部やる技術者がいいのかどうかは謎です。少なくともゼネコンはどれか一カ所に深い能力があるほうが需要がありますので。
いないと思います。 一人親方なら可能性もあるだろうけど。 公共工事をメインにしてる建設業なら過去の単価なんかなんの役にもたたないので調査する必要はないし、だいたい社長や社長の奥さんとか決まった人が決まった分野の仕事を全うしてると思います。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る