教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

関東の理系大学1年生です 今、ノジマのバイトに応募するか迷っています。

関東の理系大学1年生です 今、ノジマのバイトに応募するか迷っています。今は2年半ほど回転寿司チェーンのバイトをしており、責任者としての仕事まで任せていただき働いているのですが、職場環境が以前より悪くなってきていて、違うバイトに移ることを考えました。前から接客メインの仕事に興味があり、自分がパソコンや機械に関して好きなのもあり、ノジマの販売員のバイトに申し込もうと思ったのですが、実際評判がいろいろ賛否両論で迷っています。 ・給料のシステム?変動など ・仕事内容 ・職場環境(社員など) ・バイトの年齢層 この点が気になり質問しました ノジマやほかの家電系でバイトされている方教えてください 別にノジマだけに絞ってないので他の家電系のバイトとか おすすめの接客系のバイトがあれば教えてください。

補足

箇条書きで上げたこと以外でもどんなことでも構いません。 実際の雰囲気とか感想を知りたいだけです。 色々教えてください!

続きを読む

133閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学生の頃にノジマでアルバイトとして働いておりましたので、お伝えします。(今年3月までの勤務です) ・給料のシステムについて 時給1500円スタート、最初の1年間は3ヶ月ごとに考課があり、成績により上下(数十円単位)します。月毎の生産性、日々の販売におけるプロセス等々から判断されます。2年目からは6ヶ月に1回の考課です。 下がれば1100〜1200円前後まで、上がれば2000〜3000くらいまで頑張れます。 ・仕事内容 商品案内、販売、伝票作成、メーカーや業者との連絡、レジ業務、品出し、在庫管理、売場メンテナンス、その他諸々…日々行う内容は同じ売場で働く社員の方とほぼ変わらないです。商品案内において知識が必須ですので、興味のある分野からでも良いので勉強します。 また、仕事に個人のiPadが必要になります(在庫管理や伝票作成、店舗内の連絡などに使う)ので、ご自身で購入された物か、社割を使って購入(〇ヶ月は働いてねという縛りみたいなものがつきますが)したものを常に持ち歩く形になります。 毎日勤務後には日報を記載しますが、業務時間外の行きや帰りの電車で書いている方が多かった印象です。 ・職場環境 店舗によって本当に変わります。私が働いていた店舗は小規模で皆仲良く、退勤後ご飯にもよく行っていました。しかし、大きな店舗に応援で呼ばれた同僚は、ピリピリしててお客さんの取り合い、もう行きたくないと言っていたり… お客様相手のお仕事なので、他のバイトと比べると残業は多いです。夏ボーナス、冬ボーナス、クリスマス、年末年始などの商戦時期は特に忙しいです。 ・バイトの年齢層 高卒以上しか採用しないのもあり大学生、フリーターの方はとても多く、20〜30代が7割ほどかなと思います。逆に50〜60代の方もちらほらいらっしゃいます。 パソコンや機械系が好きということですが、ノジマで少し長く働いていると、最初は好きな部門(白物家電、季節家電、通信、etc)に配属されても、他の部門の商品も案内出来るようにと言われる時期が来ます。お店が大体ワンフロアなので、最終的にはほぼ全ての商品を案内出来るようにみたいな雰囲気です。 家電系も接客も好きで、勉強熱心で向上心がある方には向いている仕事かなと思います。他の色々なバイトよりも難しく大変ですが、就活にもかなり役立ちます。私自身は色々学べた事も多く、やっていて良かったなと思っています。 他の量販店は、時給は少し下がるけれどレジのみ、品出しのみ等々、販売業務無しの採用があるかと思いますので、楽を求めるのであればそちらが良いかなと。

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる