回答終了
介護施設や老人ホームには、施設長とか事務員とか介護士とか社会福祉士とか看護師とかケアマネとかヘルパーとか、色んな人種がいるみたいですが、それぞれの役割や縄張りや力争いを教えてください。誰が最強?
285閲覧
1人がこの質問に共感しました
一般的な例 施設長は、やとわれかオーナーかによって大きく変わる オーナーを10としたら雇われは6 事務員は経験のある、いわゆるお局は7 パソコン得意な若者も7 それ以外は4 介護士は主任クラス資格ありでやっと6、一般介護士は4 ケアマネは施設ケアマネはどんなに頑張っても6 ヘルパーは主任で5一般は4 運転手も4 新人2年未満は1をマイナス 事務局長みたいなオーナーの片腕がいたら8 まれに介護士で他施設に知り合いが多かったり、オーナーの出張や研修に同行するレベルだと7
なるほど:1
本来は利用者(入所者入居者)、家族ですよね。 管理者が1番上って、責任って意味だけで立場や権利だけ上なのは腐ってる
私はある意味看護師、介護福祉士だと思います。現場の人は慢性的に人員不足で年休もとれていません。ひくてあまたです。施設長がオムツ交換しません。採血もしません。辞められたら一番困りますから。
なるほど:1
家族。隠蔽など不正は施設長が黙認。ほとんどはこいつが分かって何もしない。看護師も当然隠蔽するが、上が腐敗しているから出来る。 これをおかしいと言えるのは家族。警察まで行くし。泣き寝入りしない家族が強いかな。 介護士は結局は知識も無いし威張ってても下っ端だよ。
なるほど:1
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る