教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ガクチカを添削していただきたいですm(._.)m

ガクチカを添削していただきたいですm(._.)m私が学生時代に力を入れたのは、ポップアップ形式での古着屋の開催です。高校時代から、一点物である古着で自己表現できることに魅了され、地元の○○(地域名)を盛り上げたい、古着の魅力を広めたいという思いで、計2回開催しました。1回目の開催ではSNSを駆使してプロモーションを行いましたが、2日間で30名程度の集客に留まり、課題を残しました。 2回目の開催では1回目の経験を踏まえ改善策として地元の古着屋に交渉し、自店のチラシを置かせていただいたり、知人の飲食店にポップアップへの出店を依頼しました。結果として集客数が95名(前回比3倍強)まで増加しました。この経験を通じて、粘り強く交渉する力と人脈構築の大切さを学びました。 今後は、この経験を活かし、さらなる挑戦と成長を目指します。

続きを読む

94閲覧

回答(2件)

  • まず、古着のことと「〇〇地域を盛り上げたい」と書いていますが、その地域はどのように盛り上がったのでしょうか? 質問者様が古着店?を出すことにより、地域にどのような影響を与えたのでしょうか? 特にないなら、「〇〇地域を盛り上けたい」は書く必要はないです。 あと、質問者様は何をアピールしたいのか?がわからないです。 最初のほうで 「古着は自己表現できる」 「古着の魅力を伝えたい」 と書いていますが、最後の締めは、 「粘り強く交渉する力」 「人脈構築の大切さ」 を学んだ…と。 最初の古着うんぬんの話をするなら、古着の魅力は伝えられたのか?質問者様の自己表現はできたのか? そういうのを発信したことにより、何を学んだのか? みたいな話にするべき。 最後に締めの粘り強さ、とか人脈の大切さ、などを書きたいなら、古着うんぬんは書かなくていいです。 自分は古着の店を出しました、思うように人が集まりませんでした、それで…みたいな話を書くべきです。 質問者様は何をアピールしたいのか? 何を強く推したいのか? をもう一度整理して、書き直しをしたほうがいいです。

    続きを読む
  • >粘り強く交渉する力と人脈構築の大切さを学びました。 →この文章の前にもう少し苦労話追加してもよいと思います。粘り強く、の部分。 以上

< 質問に関する求人 >

古着屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる