教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁 警察官採用試験について(受験区分)

警視庁 警察官採用試験について(受験区分)警視庁では、「1類、2類、3類」と区分があり、高卒でも「1類」を受験できるとの情報を得ました。 さてそこで質問ですが、 ①やはり高卒で「1類」の試験を受けることは無謀でしょうか(学歴相応に3種を受験すべきか)? ②「1類」も「3類」も試験内容はさほど変わらないと参考書に記載されているが、何故、過去問集などでは区分でわかれているのか? ③「1類」用教材をみっちり勉強しマスターすれば、大学を卒業していなくても合格は可能か? ③「3類」用教材で勉強し「1類」を受験し合格は可能か(逆のパターンも)対策は十分か? ④高卒が「1類」を受験し警視庁に配属になった場合、後々不利になったりするか? 是非とも、よろしくお願い致します。

補足

gen5775b773さん、ご回答に関してお礼が遅れてしまいまして申し訳ございません。 また、1類消防庁試験の合格おめでとうございます。 ただいま独学にて1類勉強中ですが、お恥ずかしながら数的推理などに出てくる算数すら覚えていない事を痛感しております。 漢字も日頃PCに頼りっきりでしたので書けない事に気が付きました。 一度初心に戻り、算数、漢字の基礎から勉強していく予定ですが、 やはり1類受験は無謀ですよね^^;

続きを読む

5,678閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは、今年消防に合格したものです。 私も高卒(中退)で予備校通って、1類消防庁試験で内定もらいました。しかも28です。 警視庁も1類で受験しまして33点とまぁまぁ高得点出しましたが1次落ちしました。 消防希望なのでよかったですが・・ 質問の答えですが、予備校の教師の意見も含め。 3類は22歳くらいまでしか受験するべきではない。なぜなら高卒採用向けに作ってあるから。 22歳以上なら間違いなく1類受験をオススメします。 問題のレベルは勿論上がりますが、別に大学でやる範囲では全くないので努力でカバー出来るでしょう。 予備校行けば3、4ヶ月で余裕で得点できると思います。 独学でも出題数が少ないからと切ることなく、しっかりやれば得点は稼げます。 特に教養では文章理解と数的処理、論文に力を入れれば完璧。 この上記の3つは特に1類と3類の差が激しいので専用の教材でないと厳しいです。 4の質問・・友人が警視庁で働いていますが、警察は採用、昇任、異動など実力主義ではありません。 学歴、勤務状況、家族、様々なものが影響します。 なので少なからず影響します。 ちなみに友人は1類11点で最終合格しました(大卒)。 今年も新卒は15点とかで1次合格してました。 ただあくまでも推測なのですが、警視庁は年3回ある試験で合格条件が違うような気がすることです。 1回目は受験者も多い(今年特に)ので新卒とか大卒優遇した可能性も。 2回目、3回目は高卒とかにもチャンスがありそうなので、諦めないで受験することですね。 警察はなんで落ちた、なんで受かったが良くわからない事も多々あるので、とにかく点をとって面接で 気持ちぶつけて下さい。 その点、消防は実力主義なので採用、昇任も試験の得点次第です。 消防は自治体単位なのでそこのトップの消防長には高卒も沢山います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる