教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【飲食店のバイトの悩み】 私はファミレスでアルバイトを始めました。

【飲食店のバイトの悩み】 私はファミレスでアルバイトを始めました。覚えるのも早いし良いねと言われてたのですが、私には欠点があり、重いものが持てません。料理を運ぶのに、皆は腕に鉄板のせてその手にライス持って、その反対の手にお皿乗っけて…ってしてるのに私は片手でお盆を持つことすら出来ません。特に持てないのは、鉄板系の定食です。右手では持てます。左手は持てなくて、1回他のお客さんの机で休憩してから行ってます。そんなのお客さんに迷惑ですよね。でもそうしないと今にも落としてしまいそうなくらい重く、落としたら、食べるお客さんはもっと待たないと行けないしキッチンは作り直しだし…と思って仕方なく休憩して行きます。 中間バッシングも、家族とかのとこに行くと、あれもこれもお客さんが下げてといい、持ってるトレイに乗せられ、落としてしまいそうになります。2回に分けていきますね。とか、言ってるんですけど、無視するお客さんもいます。 このように重いものが持てないと厳しいですか?店長に相談すべきですか? 持てるようになる秘訣とかありますか? 私にはファミレス向いてないのでしょうか… 高校時代のマックがすごく向いてて楽しかったので、マックに戻りましょうか…。

続きを読む

91閲覧

回答(6件)

  • 厳しいことを言いますが正直回転率重視の飲食店でその状態が続くのは厳しいかもしれませんね…。最初のうちは慣れてないのもあり周りの方もいいよいいよ!と言ってくれるかもしれませんがそれが数ヶ月続くと周りの目も変わってくる可能性があります…。そうなった時辛いのは質問者様だと思います。 たしかに働き始めたばかりはトレーの持ち方や落とさない乗せ方が分からないと思います。質問者様がどれだけの頻度で働かれてるかは存じ上げませんが今までの経験則で1ヶ月頑張ってみて無理だったらほぼ無理かもしれません…。(今までどれだけの新人さんでも1ヶ月もあればトレーの持ち方を覚えられてたので) それとお客様からすれば自分のテーブルを片付けたい気持ちが最優先なので大抵聞き入れて貰えません。その際はトレーをお客様の手の届かない方へ持っていき自分のキャパに合わせて持っていきます。キャパ超えるなーと思ったら少々お待ちください、この後すぐお伺いいたします。と言ってさっさとお皿を片付けるのが1番です。(一番怖いのは自分のキャパを超えてお皿を落としたりしてお客様のお洋服を汚してしまってりお怪我をさせてしまうことです。) 諦めるのは早いとは思いますが、早めに見切りをつけるのも大事です。質問者様がお仕事に慣れるよう祈っております。 長文失礼いたしました。

    続きを読む
  • その問題を本気で何とかする気があるのなら、筋トレしてください。 そこまでする気がないのなら、マックに行っても良いし、店長が許すのであればそこに残っても良いかと。

  • マックに戻れるなら戻ったらいいと思います ファミレスは重いものが持てないと厳しい職場だとはわたしは思いません お客さんのテーブルで休憩くらいしてったらいいと思います 良くない気持ちを抱く人もいるとは思いますけど、それくらい大したことないと思いますけどね

    続きを読む
  • 体力ないならウェイトレス向いてないと思いますよ 覚えるの早いなら他の仕事がいくらでもあるのでバイトなんてどこでもあるから他のバイトしたらいかがでしょ バイトなんて長期で働いてもボーナスはないし時給はほぼ上がらない。 向いてない仕事は早めに辞めて合ってるとこへ移った方が、自分の為にも周りの人の為にもなります マックに戻ればいかがでしょ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる