解決済み
公立高校の教員には、「公務員は倒産のリスクがないから安定している」という理由で私立非進学校の教員を退職して、公立高校教員採用試験に合格して公立高校教員になった人いますか?教え方が上手い国学院大学文学部卒の国語教員 ・私の母校私立S高校には教え方が上手い国学院大学文学部卒の国語教師K先生がいます。K先生は私が高3の時に「受験現代文」の授業を担当をしていました。そのK先生の授業を受けていた同級生Y氏は国語苦手なのに2000年代の旧センター試験現代文86点古文34点漢文16点取れていました。K先生はそのS高校の理不尽に厳しい校則を痛感しており、授業中で「みんなはかわいそうだね、こんな校則が厳しい学校で。俺が高校生だったらこの学校絶対にやめていた」とおっしゃっていました。 ・そのK先生が千葉県公立高校教員採用試験受けて国語教員になった場合、長生高校理数科や木更津高校理数科や成東高校理数科や佐倉高校理数科に配置された可能性ありますか? 私は偏差値60前半の某私立S高校卒ですが、その高校は校則が非常に厳しくてとても評判悪くて卒業生や地元や周辺からとても嫌われています。また、駅から遠くて駅から10分から20分もかけてバス通学せざるを得ないです。雨の日だと1時間から2時間遅れることがあります。そのためその高校に通うと、予備校に行きにくくなります。そんな高校より通信制高校の方が100億倍マシ。 その高校には筑波大学卒の世界史のF先生がいましたが、教え方が上手いいい先生です。F先生はS高校の「理不尽に厳しい校則」「部活必修制度」という教育方針が合わず、私が高校1年生の3月にS高校を退職しました。その先生は東大合格者30人~40人出る都内の超進学校の世界史教員になったそうです。 某私立S高校の理不尽な校則 ・部活必修制の私立高校で、生徒全員に部活を強制していました。部活欠席すると赤評になります。 ・部活必修が嫌な生徒は部活日数が少ない文化系の部活に集まりました。 某私立S高校の非人間的な特進クラス ・その特進クラスは一般クラスより偏差値高いですが、強制的に「高2の夏休み二週間ニュージーランドに海外研修」を行くのが必修で、貴重な夏休みを2週間も取られます。すごく理不尽です。 ・その特進クラスは一般クラスより週3回特別授業と言う無駄な授業をやるため、予備校に通いにくくなります。その特進クラス入った同級生はその特進クラスが大嫌いでした。 ・その特進クラスは「生徒に実績を稼ぐため」にマーチや慶應や理科大などの指定校推薦の枠がないそうです。一般クラスではマーチや慶應や理科大などの指定校推薦はあるそうです。これはひどい。 ・その特進クラスは一般クラスより偏差値が高いのに、一般クラスと同じ授業をします。全く意味がない。 私の母校ですごい同級生がいます。定期テストの日本史B17点取って慶應義塾大学理工学部に現役合格したK氏 ・S高校で慶應義塾大学理工学部に現役合格した同級生男子K氏がいます。 ・そのK氏は模試で旧センター試験英語毎回190点以上取れるそうです。 ・K氏は高校1年生~高校2年生に硬式野球部に所属して、その後硬式野球部を辞めて高校2年生~高校3年生卒業まで化学部に所属しました。 ・K氏は高2の2学期から学校の定期テストをやらなくなり、ある時は定期テスト日本史B17点取ったそうです。高3になったら数学Ⅲの学校の定期テストもやらなくなりました。 ・K氏は高卒認定試験受けなかったなーと感心します。 ・卒業アルバムみたらK氏の高校3年のクラスの他の生徒の学歴は千葉大学園芸学部、成蹊大学文学部、青山学院大学教育学部、東邦大学理学部、神田外語大学?学部、大正大学?学部、帝京大学?学部、東京未来大学?学部など。慶應義塾大学理工学部卒のK氏は突出している。
283閲覧
むしろ公立がブラックすぎて教え方がうまい先生ほど 県内の私立中高一貫校の教員として引き抜かれていきます。 また教え方がうまい公立進学校の英語教師の例を挙げると 基本的に異動先は県内の進学校が中心です。 工業高校などには基本飛ばされません。 教育リソースの無駄なので。
理由はわからないが私立高校教員を退職して公立高校教員になった 人を何人も知っています。逆は見たことも聞いたこともありません。 自分は仕事場が変わらない私立高校が色々な点で良いと思っているので 公立高校教員採用試験は絶対に受けません。
< 質問に関する求人 >
高校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る