教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来ゲーム業界で働きたいと思っているのですが、大学は数学科に進学したいと思っています。 ゲーム会社に就職するとなったら…

将来ゲーム業界で働きたいと思っているのですが、大学は数学科に進学したいと思っています。 ゲーム会社に就職するとなったら、やっぱり情報科学科や情報工学科、電気工学科の人の方が有利ですか?また、数学科に進学したとします。自分でスキルを磨くとなったらまず何をすれば良いのでしょう。 情報関連の資格を取得した方がいいですか? とりあえず参考書みたいなものでも買って、簡単なゲームを作ってみた方がいいですか? それとも、他におすすめのやっておいた方がいいことがありますか?

続きを読む

216閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    数学科卒でゲーム開発者をやってますが、あなたがプログラマーになりたいのだという前提で答えると、別に数学科は有利にも不利にもなりません。 数学科ではゲームプログラミングに必要な数学をやりますが、数学をやっているだけでは絶対に就職できません。一方、数学科では CS の人がやらないであろうゲームプログラミングに必要な数学をやれる場合もあります。なお CS でもゲームプログラミングはやらないので、自分で学ぶ必要があります。普通の大学は職業訓練の場ではありませんので、ゲームのことなど学びません。 >自分でスキルを磨くとなったらまず何をすれば良いのでしょう。 ゲームを作ること。ゲームをプログラミングすること。 >情報関連の資格を取得した方がいいですか? 欲しければとってもいいが、必要ではないし評価もされません。ゲームプログラマーになれなかったらIT企業に就職しようかな、と思うなら取っておいてもいいでしょう。 >簡単なゲームを作ってみた方がいいですか? 簡単なゲームでもいいので、たくさん・いろいろなゲームを作ることですね。もしそれをやりたくない・やらないなら、就職できないし、しない方がいいです。 >他におすすめのやっておいた方がいいことがありますか? ゲームを作ること。ゲームをプログラミングすること。 ちなみに高校生でゲームを開発しているのは珍しくありません。私は小学生からやってました。当たり前ですが、遅く始める程どんどん不利になります。 ゲーム会社に就職したいという人のほとんどは、ゲームを作ってないし、作る事に興味もない、好きなゲームを遊ぶだけでゲーム業界には全く興味も知識もない単なる消費者・ファンです。つまり仕事としては1ミリも興味がありません。そういう人は絶対に就職できません。就職できるのはゲームを作れる人・売れる人です。 高校を卒業してから専門学校・大学でゲーム開発をやってみようとする人のほとんどは、初めてゲームを作ってみて、まったく興味を持てないことに気づきます。 いますぐゲームを作ってみて、自分が遊ぶのが好きなのか、作るのが好きなのかを見極めた方がよいでしょう。 参考 https://gamemakers.jp/article/2023_12_06_56677/ https://www.youtube.com/watch?v=rsh4p55hGNE https://note.com/piroshi3/n/n8f5826c329fb https://note.com/piroshi3/n/nfd44664da84a https://www.youtube.com/watch?v=ZyWwqoZzzxk

    2人が参考になると回答しました

  • IT ITパスポート 情報セキュリティマネジメント 基本情報技術者 応用情報技術者 ITストラテジスト データベーススペシャリスト

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 年年生ですか? 例えば、高校3年生なら、今から 「大学受験の勉強をしつつ、ゲームも作ってください」 というのは、時間的に無理でしょう。 受験勉強に専念してください。 情報科学科や情報工学科がいいと思います。 ゲームの作り方は教えてくれない大学が多いです。 入学したら、同人ゲームを作るといいかと思います。 任天堂Switchかパソコンはありますか? Switchの ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング パソコンのスクラッチ SCRATCH などを使うといいかと思います。 自分所有のものが無いなら、難しいと思います。 学校にパソコンがあるなら、キーボードの文字入力が早くなるようにしてみてください。 ファイルを保存していいなら、 HTMLから学んでみてはいかがでしょう? とほほのWWW入門 https://www.tohoho-web.com/www.htm このサイトの説明だけでHTMLを使いこなせないなら、 情報科学科や情報工学科に入学しても、 ゲームプログラマーには向いていないと思います。 ゲームプランナーも、難しいかもしれません。 資格は重要視されないそうです。 それでも資格を取っておきたいなら、基本情報技術者を取るといいかと思います。 「基本は知っているんだな」と、思ってくれるかもしれません。 時間的余裕があるなら、4輪自動車の免許を取って、 運転できるようにしておくと、 レースゲームを作るときに役立つかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大学、専門でゲームプログラミング講師経験者です。 基本、ゲーム会社は学校学科学部不問です。 同時に資格もほとんどの場合評価されません。 現状、希望職種が決まっている(数学系なら、プログラマ希望でしょうか?)なら、職種に応じた作品をポートフォリオとして提出しての実力勝負になります。 プログラマ希望であれば、それなりのゲームが要求されます。そのため、多くの場合、高校時代からゲームを作っている学生ぐらいしか内定出来ません。(希望者の内定率は10%以下しかありません。)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる