教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

WebデザイナーやコーダーなどWeb制作会社に勤めている方に質問です。 未経験からWebデザイナーへの転職を考えて…

WebデザイナーやコーダーなどWeb制作会社に勤めている方に質問です。 未経験からWebデザイナーへの転職を考えています。 また、将来的には独立も考えています。私はWebデザイナーと言っても、コーディングまでできるWebデザイナーを目指したいと思っています。 そこで、Web制作会社へ入社する前にスクールに通いたいと考えています。 私のような、WebデザインからコーディングまでできるWebデザイナーを目指す場合はスクールのどのコースを選択するべきか経験者の方からお教えいただきたいです。 以下の2つです。 ・Webデザインコース https://www.daily-trial.com/web_design/ ・Web制作コース https://www.daily-trial.com/web_site/

続きを読む

297閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ・Webデザインコース //www.daily-trial.com/web_design/ ↑読んで字のごとしWebデザインです。 >また、Figma以外にもPhotoshopの操作方法も解説しています。 良く知りませんが、WebデザインならIllustratorの方が人気が有ったかと思うので、別途 新規スレで質問してみると良いでしょう。 ・Web制作コース //www.daily-trial.com/web_site/ ↑コーダーです。 jQueryは ほぼオワコンなのでオマケぐらいに思って下さい。 【注意】勉強のために「訓練校、大学、スクール」などに行っても良いですが、「訓練校、大学、スクール」などに行く前に授業に付いていけるレべルまで独学が必要です(生徒が理解できるかよりも教本を全て消化することが優先されますから、授業に付いて行けない人は普通に居ますので)。 下記で独学できないようならフロントエンド(プロ)は無理と思って良いでしょう。 もしも フロントエンド(プロ)を目指すなら、(JavaScriptの解説は除き)下記を100%理解でき具現化できてフロントエンド(プロ)の"基礎"レベルです、本職のフロントエンド(プロ)になるには更に上のレベルが要求されます。 ここで言っているフロントエンド(プロ)とは、あくまでもコーダーの事です。 特定の解像度に依存しない実用的なWebページ //rara.jp/sphinx1335/page2 ※その中の『HTML5の基礎と課題』のフロントエンド(プロ)"入門"用程度の課題を自分でググってコーディングできない場合は、フロントエンド(プロ)は無理だと思って良いでしょう。 「Photoshop、Illustrator、XD」の必要システム構成 //rara.jp/sphinx1335/page4 ※直ぐに買わなくても良いです。 参考 Intel、第13世代及び14世代CPUのクラッシュ問題は“無制限な電力設定”のマザーボードに原因ありと発表 //xenospectrum.com/intel-blames-unlimited-configuration-motherboards-for-14th-and-13th-generation-cpu-crashes/ また、第11世代以下ではセキュリティホール「Spectre、Meltdown」があり、パッチを適応するとパフォーマンスが悪化します(下記参照)。 IT業界を根幹から揺るがした脆弱性「Spectre、Meltdown」はCPUのパフォーマンスにどんな爪痕を残したのか? //gigazine.net/news/20210107-meltdown-spectre-cpu-security/ Intel CPU第12世代以降にも脆弱性が発見されたようです、今後パッチが出てどうなるのか? 最新のIntel CPUに新たな脆弱性が発見、「Indirector」攻撃により機密データ漏洩の可能性 //xenospectrum.com/latest-intel-cpus-may-leak-sensitive-data-due-to-indirector-attacks/

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 何でもやるシステム屋です。 なぜスクールに行きたいのか分かりませんが。 興味があるテーマのO'Reilly(オライリー)本で学習した方が情報の質と量が良く、無駄な時間とお金もかかりません。 (書籍としては高価に感じるかもしれませんが。)

    続きを読む
  • デイトラはデザインとコーディングで分かれてるので、(スクールに通うという選択肢しかないなら)どちらも受講した方が良いと思います。 私の友人の現役デザイナーでもデイトラ受講してる子は何人かいます。 デイトラはweb制作コースがレベルが高いとよく聞きます。難易度が高いので挫折者も多いみたいですが乗り越えられれば身になるのではないでしょうか。 デザインコースは「web媒体でデザインする為の知識やルール」みたいな感じなので、ガッツリデザインという感じでは無いみたいです。 友人にデイトラのデザインコースと、他のデザイン特化のスクール両方受講してた子がいますが、どちらが良いとかでは無いけど学ぶ内容は全然違った、と言ってました。 無料のツールというのは多分figmaですね。Adobeは使えた方が良いですが、独学で後から触ってれば覚えるので、そこは特に良いかなと思います。 私の会社でも最近はfigmaでの仕事が増えてきたので勉強中です。 他の回答者様でデザイナーになった事を後悔している、と言ってる方がいますが私も同じです。 合うか合わないかお金を払う前に少しでも独学で触ってみる事をお勧めします。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • デザインの方無料のツール使うとか書いてあるよ? プロはみんなAdobeだよ? Adobe教えないとか意味ない ボッタクリじゃん 制作の方の内容は普通だけど 卒業したらこんな立派になりました!みたいに煽ってるけどこれ全部嘘だからね

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる