回答終了
私のアルバイト先のオーナーと従業員は異常かどうか皆さんの意見をお聞きしたくて質問をさせていただきたいと思ってます。私見を交えた長文なので少し読みにくいかもしれません、ごめんなさい。一年と半年ほど田舎の某コンビニエンスストアで働いてます。 自身が異常だと感じているところ ・体調不良で休みをとらせて欲しい時、しんどくて仕方ないのに自分で代わりを見つけろと言ってくる(私がバイトの帰り道車にぶつかられた時も自分で見つけろと言ってきました。) ・コロナに罹患した時、診察してくださったお医者さんから最低でも5日は休み、可能なら10日は休んだ方がいいとの指示があったので次週のシフトは出れないと連絡すると体調回復したら週半ばのシフト入れ。埋まらない。との指示。また、一週間以上休むなら診断書を提出しろと言われました。(その時厚生労働省のホームページを見ると医療機関の負担軽減の為会社学校等に提出しなくて良いと記されてました。) ・18歳以下の未成年を条例違反なのに22時まで残らせて仕事させる ・20年程勤務しているベテランバイトさんが手術で入院した時心配のメールではなくいつシフト入れるのかと催促した ・アルバイト募集ページには時給が最低賃金より上の金額で記されていたが、実際は最低賃金。また、面接時に2、3ヶ月経てば給料を上げます。と言ったのに一向に上がらない。(仲の良い方に話を聞いてみると学生の給料は上げる気はさらさらないと言っていたらしい) ・定期棚卸しを行った際結構な差額が出てしまい、今後この様な大きな差額が出た場合全員で金額負担しろとの指示。 他にも沢山あるのですが書ききれなくなってしまうので切り上げさせていただきます。私自身アルバイトを始めてからずっとここのオーナーと店はおかしいと思っていたのですが、田舎なので近場で働けるところがなくて仕方なく働いてました。でも最近、本当に色々としんどくなってきたので辞める予定です。 同じコンビニエンスストアで就労している方、していない方等様々な方からのご意見が欲しいです。稚拙でくどい文を読んでいただきありがとうございました。
75閲覧
22時までなら違法ではないと思いますが都道府県によって違うんですかね。 そんなにたくさん不満があるならさっさと辞めた方がいいです。 不満がそんなにあるのに続けてたら向こうの思う壺ですよ。 私もあなたが働いてた状況と似たり寄ったりな最低なところで働いてましたが我慢の限界がきて辞めました。 最低賃金に近いようなコンビニとかだとそういうゴミ環境なところは多いと思います。
1,確かに法律上は従業員が代わりを見つける義務はないですけど、 何とも お店からしたら迷惑なわけだし、ただ負担を掛けられてるだけですし 2,それは法律ではないので 休みである妥当性を証明させることは別に違法でもないかと コロナも今はそこまでガチガチに隔離しない病気になったので病院の指示だけを採用する必要はないし、採用すべきならその論拠を出せってことかと わりと一般的には気がします 3,22時に退勤させれば大丈夫です 現実的に21時半とかには返すところが多いですのと、 あなたの地区の条例にもよりますが、東京は上記の通りです 4,道徳的にはあれですね 5,契約と違うならおかしいですけど、 求人と違うだけなら別に問題はないです 学生の給与を上げたくない経営者はわりといますね とくに高校生は上げられる人あまり見たことないです 6, 実際負担させてないなら問題はないです 棚卸しがズレってことは労働者側で食品ロスが多いとか勝手に食べてるとかって可能性が高いですし たしかにモヤッとするところはあるかもですが、そこまで言うほどでもないかと
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
厚生労働省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る