解決済み
現在働いてるメイドカフェを辞めて、別のメイドカフェで働きたいです。そして、辞めたい理由をどう話せば良いかについてを相談させて頂きたいです。転生をしたい理由は、今働いている場所が自分の目指していたメイドのイメージとは少し違っていたからです。 過去に「学業が忙しい」など嘘の理由を話して転生したメイドがいましたが、結果的にオーナーやメイドの怒りを買っていたので、 私は逆に一切嘘をつかずに上記の理由を話してしまおうかと考えていますが、これは現在働いているメイドカフェに対して失礼な言動になってしまうでしょうか? 面接時に希望した勤務期間よりかなり短い期間で辞めようとしているためその時点で失礼にあたるかもしれませんが、オーナー含め先輩や同期後輩とは仲良くお仕事できていたので、理由を伝える際には後味が悪いものにはなるべくしたくないと考えています。
75閲覧
人間関係が(とりあえずは?)良いんであれば素直な気持ちを伝えれば良いと思いますよ。 【学業が忙しいから辞めます】と言って辞めていった方の話は、勝手ながらに推測するには、嘘ついた理由を言われたから…とかではなく、その人個人になにかしらの理由があったからとかではないですか? 先方としては、怒るというよりかは【イメージと違ったとはどう違ったんですか?】と聞かれる可能性が高いことはあるかとは思いますが…。 なにをどうしてもなにかしらのなにかの問題は出てきてしまいます。 仕事していたときは仲良くできていたとしても…。 今後、辞めたいのが前提で辞めたあとにそのスタッフとプライベートでのご縁がないのなら後味の良し悪しを考える必要はないかと思いました。 いろんなこと不安でどうしたら良いかわからずに同期後輩と仲が良いんであれば、うちらに聞くよりかはその後輩に相談してみるのが一番かと思いましたけどね。
ありがとう:1
>過去に「学業が忙しい」など嘘の理由を話して転生したメイドがいましたが、結果的にオーナーやメイドの怒りを買っていたので、 基本的に、特に「日本人」というのは「建前」で生きてるってのは常識だから、退職理由(ついでにいうなら恋愛での振られる理由も)なんかは、本当のことは言わないものだろうってことは「大人」であれば理解している。 なので、「嘘の理由で辞めた」こと自体を怒る人はまず皆無ではないかと。 「学業が忙しい」とか「身内の不幸」とか「家庭の事情」とか、表面的に何を言っても、本音は違うのだろうなと思っているもの。 それを踏まえて、その怒りを買った人は別のところに問題があったのだと思う。 例えば、表向きは「ずっと頑張っていきます!」みたいなこと言ってたのに、急に手のひら返したように辞めていったからとか。 いずれにせよ、「嘘の理由で辞めた」ということで怒りを買うことは通常はあり得ないというのは間違いないかと。 つまり、退職理由については、別に嘘をついても良いと思うし、逆に言えば普通は嘘をつくものだということ。 「給料が安いから」「休みが少ないから」「職場のあの人が嫌いだから」などなど、「本音」を言えば「カドが立つ」のが人間社会ってものだからね。 では、退職理由はどうするべきかといえば、ぶっちゃけ何でも良いというのが結論になる。 一般的には、学生なら「学業が忙しくなった」なんてのは典型的な無難な言い方だ。 なんだけど、前例で悪いイメージがついてしまったから、今回はこれは使わない方が良い。 逆の言い方すれば、本気で辞めたいなら、引き留めにあわないように「隙」のない理由にした方が良い。 質問主の場合、「目指していたイメージと違う」という、「フワッとした理由」なんで、これはいろいろ突っ込まれて面倒な話になると思うし、いろいろ説得される「隙」のある内容だと思う。 退職や転職するときに一番必要なことは、「絶対辞める」という強い意思。 これがないと、あれこれと流されたり都合良く使われたりするからね。 なので、もっと明確で具体的な理由の方が自分にとって良いと思う。 やはり、「学校関係」とか「家庭関係」を持ち出した方が、「仕方ない感」を出せて無難なように思う。 最後に、ぶっちゃけどんなに正直に言おうが、取り繕うが、結局「辞める」ことに良い印象は持たれない。 基本的に、辞めたら影であーだこーだ言われてしまうのは仕方ないってことは覚えておいた方が良いし、つまりは「退職理由」なんて大した問題ではないってことなんだよね。
< 質問に関する求人 >
メイドカフェ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る