教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

もう転職活動をはじめた方が良いのでしょうか? 私は現在アパートで妻と1歳の子供と暮らしています。 当初、妻と付き合って…

もう転職活動をはじめた方が良いのでしょうか? 私は現在アパートで妻と1歳の子供と暮らしています。 当初、妻と付き合っている時に同棲してからずっと暮らしています。場所は妻の実家の隣町で私の実家は車で2時間くらいのところにあります。 妻の実家はかなり田舎で土砂災害の心配のあるような場所でそこでは現在、義両親と義妹夫妻が住んでいます。 私の実家は祖父母と近所に父がアパートを借りて暮らしています。 前々から今後の住まいに関して相談を重ねてきたのですが、妻からは私の実家に入って少し貯金をしてから近くで建売住宅を買いたいとのことでした。 そして今年に入って2人目の妊娠がわかりました。 なので引っ越すならこのタイミングだなという結論に至り、妻が産休に入る月(12月)に引越しをしようと話を進めています。 実家に住めば2時間かけて会社に行くことになりますが、きついので転職を考えています。 今の仕事は12月いっぱいという風に考えています。 12月まで約半年ありますがもう転職活動をはじめた方が良いのでしょうか?

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 最短で1月からということですよね。 であれば、今活動を始めて面接を受けたりして採用まで行ったとして、 1月まで待ってくれるかどうかというところですね。 あんまりそのような企業はないのではないかと思います。 探したりするのはいつから開始してもいいとは思いますが、 実際の応募は9-10月あたりがいいと思います。 私も8月入社希望で3-4月あたりから活動をしていますが、 エージェントの人に早いですかと聞いたら、 4月あたりではちょうどいいですと言われました。 実際、職種、業種、年齢、経験、スキルなどによって 転職にかかる時間は変わってきますので、 すぐに決まる人もいればなかなか決まらない人もいますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる