教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生の女です。進路のことで迷っています。

大学3年生の女です。進路のことで迷っています。私は法律系の学科におり、ゼミでは刑法を学んでいます。公務員をめざし、公務員講座も受講しています。進路を決める上で、家庭裁判所調査官という職に興味を持ちました。この仕事について、向いている人、メリットデメリット、なる上で大変なこと、なってから大変なこと等を教えてください。 加えて、以下の私の情報を一読して頂き、最後の質問にも答えていただけますと幸いです。 【私が家庭裁判所調査官に興味を持った理由】 ・法律の勉強をしているから法律関係の仕事につきたいと考えている ・刑法ゼミで少年法について調べていて、非行少年の更生について考えたいと思った ・彼氏に振られ、自己分析のため心理学(対人関係、自分の負の感情との向き合い方等)に少しだけ触れ、面白いと感じた ・アルバイトで塾講師をしており、自分の経験を話して中高生の成長を見届ける事に面白さを感じた ・なるのが難しい故、給料も妥当だと思えた 家庭裁判所調査官は全国転勤が3年に1回あったり、離婚や非行少年等、扱う問題が難しく心理的負担が大きかったりという事が分かりました。担当教員の先生も激務である、的なことを仰っていました。 私は将来家庭を持ちたいし、自分のメンタルは強い方では無い(メンタル安定させる方法は絶賛授業中です)、現場タイプの人間ではなく、コツコツ決められた手順に沿って物事を進めることの方が向いていると思っています。転勤も耐えられるか分かりません。一つ一つの問題について客観視して状況を判断できるかも自信がありません。感情移入をしてしまうのではないかとも思います。 母や1部の友人にはやめといた方がいいんじゃないか、と言われています。経理とか座学でコツコツやる方がいいんじゃないかと。私も向いているのはそっちじゃないかとも思います。実際大学祭の実行委員会で経理をやや遂げることが出来ているためです。 私は人と協力してひとつの物事に取り組んだり、自己成長に繋がると思ったり、知的好奇心を刺激してくれたりするものは面白いと感じる傾向があると自己分析をする上で思いました。経理の仕事は確かに私に向いているかもしれません。しかし、私がやってみたい挑戦してみたいと思うこととはちょっと違う気がしています。 私はこのやってみたいかもという直感を信じてみてもいいんでしょうか。それとも、親や友人の意見に従った方がいいのでしょうか?上記のような理由では続かないでしょうか? 皆様のご意見を頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

続きを読む

116閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はっきり言いますね、たぶん向いていないです。裁判所の職員はまず、容赦なく全国転勤があります。それこそ都会だけではありません。北は北海道、南は沖縄、なんなら奄美大島のような島暮らしになる可能性だってあります。そこをまず楽しめる人間でないと裁判所職員は厳しいです。また、家裁の調査官は非常に激務であり、また家庭の闇の部分を多くみることになります。虐待やDV、少年非行もそうですが、事情を聞き取ったりする仕事はメンタルに自信がなけれべ務まりません。 また、長年貴方のことを見ているご家族やご友人がやめておけと言うのであれば、本当に向いていない可能性が高いです。自己評価より、他人の評価は信頼性があります。公務員も場所に寄りますが、とてもハードな仕事です。私の友人で公務員になりましたが、3人辞めました。1人は辞めることを検討中で、もう1人は日付が変わるまで仕事をしています。公務員も楽ではないです。 ところで弁護士には興味はないのでしょうか。あなたの文章を見ていて、弁護士が向いているのでは?と思ったりもします。あなたが女性か男性か分かりませんが、女性であれば、弁護士業界は非常に需要があります。文章構成もお上手ですし、人に寄り添いたいという気持ちが強そうですので、向いているのではないかと思いました。

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる