教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士乙6についてです 消火器の点検で「残圧を排出する」と「内部の圧力を排出する」これはどちらが正しいですか? 例…

消防設備士乙6についてです 消火器の点検で「残圧を排出する」と「内部の圧力を排出する」これはどちらが正しいですか? 例として 1.キャップを開ける時にとるべき処置を答えなさい答え 内部の圧力を排出しておく 2.消火器を分解する際に最初にしなければならない事項を答えなさい 答え 排圧栓を開いて残圧を排出する やっている内容は同じだと思うんですが内部の圧力と残圧の違いを教えていただけると助かります

続きを読む

24閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 47歳会社員です。 消防設備士 甲種4類/乙種全類を保有しています。 どちらも同じです。 消防設備士試験はこういう『同じこと』を『別の言い方』 にすることが結構あります。 教本によっても言い方変わったりしますが、 どちらも正解です。 消火器でしたら、 『安全栓』『安全ピン』や、 『レバー』『にぎり』などがそうです。 ニュアンスで説明されることがあるので、 ややこしいですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる