教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

若いうちはキャリアを積んどけみたいな書き込みがあったんですがそう簡単に積めるものなんですか?

若いうちはキャリアを積んどけみたいな書き込みがあったんですがそう簡単に積めるものなんですか?現在二十代半ばです。親の家のローンが終わるまで親の家業を手伝っていました。先のない職業なので就職を考えていますが高卒で、しかも高卒とは名ばかりの答案用紙に名前書いて月謝だけ払っておけば卒業できる底辺校出身で高校在学中もずっと家業に従事してて学なんてありません。義務教育止まりです。 家業に従事していたので同年代の繋がりもなく、家業に従事していたので高校在学中の就活の催し物なんかも一切参加せず、周りの人間も家業と同じ職種の人間ばっかでキャリアっていう横文字とは無関係な人しかいません。 つまりキャリアってものがよくわかりません。就活就職のこともよくわかってません。完全な世間知らずです。 資格なんて車の免許しか持ってないし運転好きだし就職するならそっち系かななんて漠然と考えていましたが(その業種が大変なのはとりあえず置いておいて)、小手調べしていたら二十代のその職業の人に対して『そんな年金もらうような歳からでもなれる職業に若いうちからなるのは勿体ない』『(大変だからやめるか迷っている人に対して)若いうちは若いときにしか積めない経験がある、他の業界に行くほうが身のためだ』って書き込みがだいぶありました。手厳しい書き込みだと『若いうちにこの職種について中年で体壊して社会経験がないから転職もできずに最後は現場作業員になるのがオチ』とも。 キャリアを積むってなんなんですか?学なしの二十代半ばでどういう職種を探せば良いんですか? 人生どこで間違ったんでしょうか。何もわからないです、この先どうすればいいのか調べる術すらわかりません。将来どうしよう。

続きを読む

69閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    将来AIにとって代わられれる職種はやめておいた方が良いだろうね。 営業が得意なら歩合の営業が1番稼げるけど、不得意なら電気工事士やビルメンテかね。電験三種は簡単になっているし、比較的未経験でもなりやすいし、年をとってもまあまあ。給料は安いけど。 人に雇われる能力が低い人は従業員の分野はあくまで種銭稼ぎと割り切った方が良いね。商売や投資の勉強をして、10年に1度の大チャンスの時に大きく賭けて大儲けが理想だね。ITバブル、株バブル、FXバブル、仮想通貨バブル。成り上がるチャンスはこれから先も常にある。転売業なんかも難易度低くてそこそこ儲かるし。まあ若いからチャンスは無限。頑張ってくだされ。

    なるほど:1

  • キャリアとは仕事の経歴の事です。 つまり家業の仕事が貴方のキャリアです。 転職する際は経験者採用と言って即戦力であることが求められますが、それを証明するためには今までのキャリアが必要になります。 家業で培ったスキルをそのまま使える仕事であれば転職は可能だと思うのでそういう仕事を探してみてください。 大きい会社だと、様々な仕事があり、様々な部署があるため、様々な仕事を経験するチャンスがあります。 多種多様の仕事を経験することがキャリアを積むということなんだと思います。 ちなみに、そのまま家業を続けることはダメなんですか?

    続きを読む

    なるほど:1

  • キャリアは積めます。 社会は大体がパターンの応用なので、アナタが今の環境で周りをちゃんと見ていたり、向上しようと思っていればいつの間にか身についています。 他の職種に就いた時、何かのきっかけで『以前これに似たことがあった』とピンとくることが必ずあります。 適当に仕事をしていても、それなりにひらめくとは思いますが、できれば仕事をしている時は、それに集中したほうがより身につくと思います。 ついでに言えば、物事をプラスに考えないと否定的になり、否定的になると、頭に入ってくるはずのものまで無意識に否定してしまうかもしれませんよ(身につかない)。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる