教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

色々調べていますが、わからないので教えてください。 娘が看護師と助産師の資格を取りたいと思ってるようで。 両方取れたら…

色々調べていますが、わからないので教えてください。 娘が看護師と助産師の資格を取りたいと思ってるようで。 両方取れたらといいなと思いますが、看護大学で助産師の資格が取れるところが少ない気がします。助産師の資格は看護師の資格があることが前提と載っていまのですが、看護大学でまず看護師資格を取ってから別の学校で助産師資格を取らないといけないでしょうか? いっぺんに看護大学の4年間で看護師資格も助産師資格も取れるところがあるのでしょうか?

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    4年で助産師も取れる大学もありますが、選抜制で成績上位5人とかしか取れないところが多いです。 助産師は大学院への教育に移行されているので大学4年間で取れるところは年々少なくなっています。大学で取得できなければ大学院か大学の専攻科、助産学校に通う必要があります。どこも定員は少なく狭き門です。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる