回答終了
アニメーターに関するいくつかの質問があります。また、京アニについての質問があります。 将来アニメーターを目指してる高校生です。 早速ですが、 ・フリーになれるまでに何年かかるか・新人は在宅アニメーターになれないのか(制作会社と自宅に距離がある場合、今の時代リモートワークなどダメなのか?) ・京都アニメーションはどのようにアニメーターに仕事をふっているのか(フリーアニメーターは仕事をもらえるか) ・どうしても京アニで仕事をしたい場合、退社して中途採用というのもアリなのか ・フリーになるにはアニメーションの基本的なスキルが必要らしいですが、3D技術は絶対に必要なのか ・会社に入ったら動画→原画まで最短で昇進したいです。今のうちにやれることをやっておきたいです。デッサンを1日1ページなど練習したら良いでしょうか?より良い練習法を教えてください。 ・練習法の他にも私の将来の夢に向けてできることがありましたら教えてください 自分が考えてる進路ですが高校卒業→専門学校2~3年→会社勤務4~5年→フリーというような感じです。正直自分の進路に自信が持てません。もっと良い進路があれば教えてください。 ちなみに、実家が関東にあります。会社を退社するまで実家に住まわせてもらうつもりです。 参考になるかわかりませんが、約20時間かけて描いた私の絵です。プロとは労力の差が比較にならないですが貼っておきます。 全てお答えなさらなくても全然大丈夫です!!質問以外にも何かありましたらアドバイスお願いします! 知識も経験もなく、稚拙な質問で恥ずかしいです。変なことを書いてたら指摘お願いします!!!
78閲覧
>高校卒業→専門学校2~3年→会社勤務4~5年→フリー 実際には会社勤務してからもっと短い期間でフリーランスになる子も多いんですよ。 だからその辺は人によりますね。 早い子は1年経たず動画しかやってないのにいきなり原画をやりに外に飛び出していく子も居ます。 新人アニメーターは育成を中心に仕事をしますので、社内勤務が条件みたいなものです。特に原画になりたいなら尚更ですよ。 分からない事があった時、すぐに周りに聞ける環境でないと仕事に行き詰まってしまいます。 フリーランスになる時もそうですが、原画をやる時は必ず教えてくれる人を見付けましょう。 でないと、これなら自分に描けるという内容の仕事しか受ける事が出来なくなるからです。 自分に描けるものより少し難しい内容に、何度も挑戦する事で描けるものの幅が広がり成長していきます。 短期間で飛び出していく子はわりと教えてくれる人を見付けるのが上手いです。 ガツガツしててとにかく努力家なので意外とそういうやる気のある子の方が上手くなって生き残る事も多いですよ。 やる気があるので教えた事をすぐに吸収してどんどん上手くなっていくので教えがいがあるんでしょうね。 全部に答えると長くなるのでこれくらいで。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
アニメーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る