教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の4月から臨床検査技師として就職したのですが、6月いっぱいで職場から解雇通告を受けました。 理由としては仕事が出来…

今年の4月から臨床検査技師として就職したのですが、6月いっぱいで職場から解雇通告を受けました。 理由としては仕事が出来ない(職務遂行能力の著しい欠如)からです。 具体的には、・心電図の付け方を間違える。 ・脳波を何回練習しても上手く付けられない。 ・輸血の交差適合試験で不規則抗体の凝集に気付かないまま血液製剤を渡そうとする。(直前に止められたので事なきを得ました) ・微生物検査で同定の仕方を間違える。 ・血液の顕微鏡検査で異常な細胞の見逃し。 などなど、他にも数えきれないくらい毎日ミスを繰り返し、改善が見られないという事でした。 私も何とかしようとして、毎日朝早く(午前6時ごろ)から夜遅く(午後9時過ぎ~11時過ぎまで)まで時間外も検体処理や生理検査の練習をし、土日祝日も一切休みなく職場に来て仕事の練習や勉強をしていましたがそれでもダメで、毎日のように一日中怒鳴られて精神的にも限界だったので(うつ病の兆候があるとも言われました)解雇を受け入れる事にしました。 入職して数ヶ月で解雇と言うのは、検査技師の業界では珍しくないのでしょうか?私にはあまりにも難しすぎる仕事に感じます。学生時代も勉強は問題なかったのですが、実習が全くついていけず、ペーパーテストを頑張って何とか凌いでる状態でした。 これからは国家資格を完全に捨てて、安月給でもいいから別の職種に就こうと思っているのですが、異業種への転職は難しいのでしょうか?ダメならフリーターでやっていくしかないのでしょうか?

続きを読む

1,975閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    他の回答者の皆様がおっしゃっているのと同じく、もし貴方のいう事が本当ならばその施設の環境(上司に当たる技師の教育体制)が非常に劣悪であると思います。自分に非があった可能性も謙虚に受け止めつつ、しかし貴方を悩ませる原因の大半はその劣悪な環境のせいにしても良いのではないでしょうか。どんな職業にもろくでもない人間、環境というものは存在します。不幸にもいま貴方は若くしてその悪い環境に当たってしまったわけですが、そんなところなんて別に辞めてしまいましょう。世の中にはその施設の他にも素晴らしい職場環境としての臨床検査部があります。場合によっては貴方がいままでいた都道府県を飛び出して他の場所で転職してはいかがでしょうか?無理にとは言いませんが。

  • >入職して数ヶ月で解雇と言うのは、検査技師の業界では珍しくないのでしょうか? 超珍しいです。 が、病院側も短期間に色々やらせすぎな気もします。休日出勤させるとかあり得ませんし、長時間頑張れば身に付くもんでもありません。

    続きを読む
  • 私も勉強は問題なかったのですが、実習が苦手なタイプでした。 検査技師として数年働いていましたが、そもそも組織に属して働くというのが向いてないなと思い、思い切ってフリーランスになりました。 フリーランスになってからは病院で働いていた頃の10倍ぐらい精神的に楽になり、自分に合った環境で仕事をするというのは大事だなと感じる日々です。 あなたの向いている仕事に転職できることを祈っています。

    続きを読む
  • 新卒を3ヶ月で解雇は…聞いたことないです。だって3ヶ月じゃみんな何もできないですもの。 普通は1つの分野で先輩がベッタリマンツーマンでついて、ダブルチェックをされている時期です。そんなに広い範囲を3ヶ月は不可能です。 そこの施設がおかしいと思いますよ…。 まだやる気があるのでしたら退職して別の施設に行ってみては…。 少し気になったのが、結果を出す前にご自身で上位者に確認をお願いしないのですか?もし、自分が不十分なことに気づかず勝手に結果を出してしまうというなら本人の問題です。ただ、教えたんだからしょっちゅう聞いてくるな、全部一人でやれと言われているならそこの施設が100%問題だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる