教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気主任技術者に関する質問です。 資格は持っているのですが、 選任するには、配電盤、分電盤、制御盤などの設計の経…

電気主任技術者に関する質問です。 資格は持っているのですが、 選任するには、配電盤、分電盤、制御盤などの設計の経験がないで難しいと言われております。仮に、電気主任技術者の選任を目指す場合には、 配電盤、分電盤、制御盤などの設計の知識をつけるための資格や参考書などはありますか? 自分で調べた範囲では、 資格では、 電気製図技能士 Webサイトでは、 https://pumpkinpai.web.fc2.com/Supple/Database/Documents_201.html などが参考になるような気がしています。

続きを読む

293閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    電気工作物の維持管理のみならず、工事の計画、設計、監理、検収を行うのが電気主任技術者ですから、あなたの言うとおりです。補足すると配電盤、分電盤、制御盤だけでなく、高圧のキュービクルやケーブル、低圧幹線の設計を全てマスターしないと電気主任技術者として務まりません。このような実務は電気主任技術者の資格が無くても出来ますが最終的には電気主任技術者がチェック、審査する必要があります。ゼネコンや設計事務所の電気設備の設計担当者なら実務でやるので自然に覚えますが、いきなり工場の主任技術者を任されたりすると設計をマスターする必要があります。体系的に書かれた資料は国交省の官庁営繕部の設計要領や監理基準や電設工業会の新人教育本、高圧電気設備指針、内線規程等いろいろありますのでAmazonなどで自身に合ったものを購入して勉強してください。

  • 回路に強くなることです(図面)。 業者に流されず、ご自分で検証・検討し、気に入らない箇所は変更刺せる事ですよ

    なるほど:1

  • 電工の学科レベルの知識で問題ないよ 選任されて工事屋さんから教えてもらうくらいの知識しかあまり必要ないです

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる