教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は30台のフリーターですが1か月にバイトで日給月給で16万円収入があります。保証人もいません。貯金も全然ありません。

僕は30台のフリーターですが1か月にバイトで日給月給で16万円収入があります。保証人もいません。貯金も全然ありません。バイトをして働いていても、もし会社が暇になつたらすぐにでも解雇されたり、万が一に病気をしたりケガをしたらバイトなので無期雇用の正社員ではないなので休業補償などは一切ないので休んだら家賃を滞納して支払えなくなる可能性が高いです。 こんな社会人として信用の無い非正規雇用の僕でもアパートを借りて一人暮らしをすることはできますか

続きを読む

167閲覧

回答(7件)

  • 回答は既にあるので割愛します。 何を30台持っていらっしゃるか分かりませんが、多分関係ないので置いておきます。 月に16万円程の給与が支払われているなら失業保険は受け取れます。 ・・と、思います。 ちゃんと使える制度は使いましょう。 勿論、雇用保険には加入しておく必要はあります。 中には怪しい団体もありますが、まともな民間団体でpfr**さんのような状況の人をサポートしてくれるところもあります。 利用できるものは利用し受けられるサービスは受け、なんとかして今の負のスパイラルから脱却を目指してください。

    続きを読む
  • こんな社会人として信用の無い非正規雇用の僕でもアパートを借りて一人暮らしをすることはできますか →大阪の西成で訳ありの人ばかりに貸す物件(家賃3万以下)であれば、訳ありの人々と仲良くやれるかもしれません。

  • 大手の不動産屋だと厳しいかもしれません。昔からあるような古い不動産屋や個人の不動産屋だと審査が緩い所もあるかと思いますが、良い物件は期待できないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる