教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養内で働くことはそんなに悪ですか? メリット・デメリットを教えてもらいたいです。長くなります。 私は結婚して数十年…

扶養内で働くことはそんなに悪ですか? メリット・デメリットを教えてもらいたいです。長くなります。 私は結婚して数十年、ずっと扶養内で働いています。子供たちは社会人になり、勤務先が近いので同居をしていますが、前に比べてだいぶ時間に余裕ができました。 それでも家事はすべて私が負担しています。みんなの分のお弁当も毎日準備します。 みんなが帰ってくるまでに掃除をして、ご飯を作って、お風呂まで沸かしておきます。 時短勤務でカフェでランチタイムだけ働いているのですが、最近は人不足で私の勤務はカフェの営業時間だけなので、アイドル時間まで残って欲しいらしいのですが断って帰っている状態です。 主人は家事を全くせず、子育てもせずに今日までやってきました。子供の行事や体調不良時、はたまた地域の行事なんかも全て私任せ。 もう今更なのでそれはいいんです。 ただ、結婚当初から決まった金額(その当時は生活費を3万円、今は物価高で5万に増えました)しか手渡されず、足りないときは扶養内でいけるギリギリまでバイトを掛け持ちして食いつないできました。 実は最近、職場の人が足りなさすぎてすごくシフトを入れられすぎて半年、手取りが10万を超えています。 店長に何度も「毎月、金額が多いけど大丈夫なんですか?私は扶養を抜ける気ありません」と言い続けていました。 そのたびに「毎月120時間を越えなければいいよ、時給もあがってるんだし金額が増えるのは当然」と言われていて、先月はついに勤務時間が130時間を越えました。さすがにやばいと思い「時間も越えています。何度も言うようですが扶養は抜けません」と伝えたところ「2ヶ月続けて120時間を越えなければいいから、今月少し減らそう」と言われたのですが、昨日オーナーから私の給料が多すぎると連絡が来ました。 計算してみたところ、私の年収は扶養内で103万までの予定を組んでるからあと30万しか働けないと言われました。 それを店長に伝えると「今までたくさんもらってるんだから貯めてるでしょ?」と言われたのですが、そういう問題でしょうか? 勤務時間と日数が増えることで以前は買わなかったお惣菜に頼る日もあり、そういうものは作れない私が悪いということで私の給料から出します。 確かに無駄遣いをした自分も悪いですが、毎月の固定出費もあるのに急にそんなこといわれても困ります。 主人に家事をしてもらえばーなんてみんな言いますが、主人が家事をするのは言ったその時だけです。 ごみ捨てだけは主人の仕事にしていますが、集められたゴミをゴミ捨て場に運ぶだけ。集めることはしません。それで家事をしている気なのです。前にカフェに来たときに同僚と話していましたが私が全く家事をしないと話していたそうです。 いろいろと不満はありますが、扶養内で働くかわりに嘘を吹き込まれても、家事をすることは納得しています。扶養を外れるのなら今のように家事をしたくありません。 正直、せっかく子供も社会人になり今まで自分の時間がもてなかったこともあり今はフルで働きたくないです。 同僚たちは「将来の年金も増えるし、若い今のうちに扶養を抜けて働いたほうがいい。家事をしてくれないことは諦めて」といいます。 店長も「来月からお金がないなら働かないと。扶養を外れない貴方が悪いでしょ。来年からは計算に気をつけるから」と言われました。 今まで散々、扶養を抜けたくないからこんなに大丈夫なんですか?と聞いてきたのに、大丈夫、とシフトを入れ続けてきたのは店長です。シフトに入っていれば休むこともできず行くしかないですよね? 長々と綴りましたが、私の考えはわがままなのでしょうか? 扶養を外れるなら家事を折半したい。 何度も家事をしてとSOSを出し無視され続けてきたので、それなら扶養内でいたいというのがわかってもらえません。 主人自体は家事をしたくない上に、子供たちも働きだし扶養手当が私だけになったことで、私には扶養を抜けないで、といっています。 ただ、これは夫婦で考えが合致しているので他人にどうこう言われたくないのですが、同僚に「そんなの経済DVだ、今のうちに働いて自立しないと」といわれました。 シフトも今月いっぱい休んで、来月からは週1勤務にしてね、と言われました。それによりさらに店は回らなくなり同僚にも「頼むから扶養を抜けてよ」と言われています。 でもこれって私が言い続けてきたことを無視してシフトを組んだ店長が悪くないですか? 私が折れて扶養を抜けるべきですか? そこで冒頭に戻りますが、扶養内で働くことのメリット・デメリットを教えてもらいたいのです。 今は店長に不信感しかなく辞職も考えています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。 読んでくださりありがとうございました。

続きを読む

152閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わがままというか、世間知らずなんです。 私も今は扶養内で働いてますが、自分で計算してバランスとって働いてます。 私の周りも皆そうですけど? 店長が勤務時間の扶養枠なんて計算してるわけがない。 オーナーの仕事ですよね。 雇われ店長の範疇を理解できてない主様が一番悪く、次に店を回す事に重きを置いてスタッフの意向を後回しにした店長かな…でも、これは当たり前、それが店長の仕事。 不信感って…良い様に使われてる自分が無知だったとお考えください。 そんか事より転職したらよいのでは? たかだかパート、いくらでも仕事はありますよ。 ご主人の件は、もう仕方ない。そういう家庭を夫婦で作ったんですから。 しかし…今時5万しか渡さない旦那の為にご飯なんて作ってやらないかな。 なんだかあちこちで我慢してきたものが混ざって混乱されている様ですね。 ご質問は、シンプルに主様がお金が必要、又は働きたいなら働く。 そうでないなら、自分で管理して調整する。 旦那は又別の話ですが、とりあえず言いなり扱いされていない事を願います。

  • 本当に長いです。あと長いだけではなく情報が整理されておらず、思ったまま書いてる感じがします。全部読もうと思いましたが無理でした。質問や情報を絞った方がいいと思います。扶養内で働くかどうかを見直すために扶養制度のメリデメを単に知りたいのか、扶養内で働くという考えは基本的に変えず、店長との対応に苦慮しているのか…質問者さんが自分自身で、一番困ってることは何ですかね。根本的な問題はどこにありそうですかね。それを自分なりに見つめ直して、その対応策が1本に定まらなかったり、定めるための知識が不足しているという時に助言を求めるべきかなと思います。この質問、「私が本当に困っている所はさてどこでしょうか?」から聞かれている気がしました。「~でしょうか?」「~ですよね?」「~すべきですか?」こういうのが質問内でいくつありますか?数えてみてください。1個か2個になるようまず自分で問題を落とし込みましょうよ。

    続きを読む
  • 扶養内で働くメリットとしては、税金や社会保険料の負担が少なく、家庭と仕事の両立がしやすい点が挙げられます。また、扶養者の医療費の自己負担が軽減されるというメリットもあります。 一方、デメリットとしては、年金の受給額が少なくなる、働く時間や収入に制限がある、扶養者の収入が増えると扶養から外れる可能性がある、などがあります。 あなたの状況を考えると、扶養内で働くことによるメリットが大きいと思われます。しかし、店長や同僚からのプレッシャー、家事の負担、給与の問題など、現状には多くの問題があります。 店長に対しては、あなたの立場をしっかりと伝え、扶養内で働くことの意義と制限を理解してもらうことが重要です。また、家事の分担については、家族と話し合い、理解を求めることも必要かもしれません。 最終的には、あなた自身が働き方や生活スタイルについて、どうありたいかを考え、それに基づいた選択をすることが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 扶養内で働くことのメリットとデメリットについて、以下のようにまとめられます。 【メリット】 ・配偶者の健康保険に加入できる ・配偶者の扶養控除を受けられる ・年金の加入期間が延びる ・フルタイムよりも柔軟な働き方ができる 【デメリット】 ・収入が制限される ・昇給・昇格の機会が少ない ・社会保険に加入できない ・退職金がない ・仕事と家事の両立が大変 あなたの状況を見ると、扶養内で働くことで収入が制限されているため、経済的に余裕がない様子がうかがえます。また、家事の負担が大きく、夫や子供たちの協力が得られていないことも問題のようです。 店長の対応については、あなたの意向を無視して勤務シフトを組んでいたことは問題があります。しかし、あなたも収入超過に気づきながら働き続けていたことも事実です。 最終的には、あなたご自身が扶養内で働くメリット・デメリットを見極め、今後の生活設計を立てる必要があります。扶養を外れて収入を増やすか、扶養内で働き続けるかは、あなたの価値観次第です。家族とも十分に話し合い、納得のいく選択をすることが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる