教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

消防設備士 甲4 製図 差動式分布型の空気管式について質問です。 添付画像は某参考書の解答例です。

消防設備士 甲4 製図 差動式分布型の空気管式について質問です。 添付画像は某参考書の解答例です。・質問①…左上の部屋(レストランb)は点線の梁65cmが通っています。赤○で囲った部分の空気管は、梁の下端を下からまたいでいるということでしょうか?実際の施工はまたいでも構わないのですか?もし梁を貫通しているとしたら、その部分の終始端部に白○記号を描く必要がありますか? ・質問②…青○で囲った機器収納箱は、設問の条件で「ベル、発信機、表示灯を収納すること」と書いてあるのですが、解答例にはその記号が描かれていません。実際の試験は狭い機器収納箱の□スペースに、空気管の検出部+ベル+発信機+表示灯の記号を描かないとならないですか?

続きを読む

45閲覧

回答(1件)

  • ①どうでも、いいですが、丸印は書きません。丸印は立ち上がり、立下りの印です。 ②この場合は、どっちでも、いいです。問題しだいです。

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる